体験談
★ショートコースデビュー!(O様 20代 女性)
社会人になってから、ずっと続けられるスポーツをしたいと思い、スクールでゴルフを学び始めて約1年になりました☆彡
ショートコースへは仕事の都合上、なかなかデビューできなかったものの、1年越しにやっとデビューすることができました\(^o^)/
デビューまでの1年間は週1回、田中先生の楽しいレッスンでフォームの改善や自分の悪い点を丁寧に指導して下さり、初めの頃に比べものすごく成長したと思います(*^^*)
ラウンドでは、不安と緊張で頭が真っ白になりましたが、コースデビュー同士で組んで頂き、偶然にも同じ苗字ということもあり、打ち解けガールズトークをしながらラウンドし、素晴らしいデビューをすることができました!
実際にコースを回って思ったことは、練習場と違って障害物あり、景色も変わりながら打つ楽しみを知りました( *´艸`)
練習場では池ポチャなんてないので・・・(笑)
飛距離などわからない感覚がたくさんあったので、しっかりと頭に入れ、レッスンに通って田中先生に指導してもらいたいと思います\(^-^)/
これからも、よろしくお願い致します!
★週2ペースでゴルフ場に行くようになりました♪(H様 40代 女性)5/17更新!
気がつけば…週2ペースでゴルフ場に行くようになりました♪嬉しい悲鳴~(笑)
本当に本当にこんなにハマるとは~(笑)
ゴルフに出会えて!
コーチに出会えて!
大正校のゴルフ仲間に出会えて!
生活にハリが出て、ゴルフ中心の生活で毎日本当に楽しい限りです~♪
ずっとカラダを鍛えたり、ヨガや筋トレして体幹を鍛えてまする~(笑)
全力でサポートして下さるコーチがついてるので心強いです!コレ本当~♪
コーチのお人柄がゴルフ仲間を繋げてくれて今に至っております!
ワンストップに通って本当に良かったな~って心から思ってますよ☆
マジで感謝です(^o^)
★ゴルフ仲間が沢山できる懇親会(K様 40代 女性)
ワンストップゴルフアカデミーの住之江校・田中クラスの懇親会!
私は、今回で2回目の参加でしたが、本当にいつも大勢の方々が参加しておられ、今回はなんと45名も集まったということです\(^o^)/
普段のレッスンでお見かけする方のお顔もちらほら見え、お話を進める間に、意外な共通点が見つかったり繋がったりと、本当に和気あいあいと過ごさせていただきました☆彡
ここのスクールは初心者の方々が本当に多いので、ゴルフ始めたての私でもすぐに色んな方と仲良くできます!
とてもいい環境ですし、このスクールに入って良かったなと改めて感じます(#^.^#)
この調子で、これからも沢山のゴルフ仲間やプライベート仲間を見つけていきたいと思いますq(^-^q)
★祝100切り達成(N様 50代 女性)11/20更新!
学生時代にはテニスをしていました。子育てがひと段落して、テニスを復活しようと思い再開したものの、なかなか昔の様にはいかず、足がもつれて足首を骨折する始末。そこで、テニス以外の何か新しい事したいと模索していたところ、ワンストップゴルフとコーチに出会いました(^^)
実は今回、初の100切りではありません。約1年前(スクールに入って1年半)に100切りが奇跡的に行えました、でも、同じコースで2週間前には112だったので自分の力が信じられず、まだまだ体験談を書く気にはなりませんでした(笑)。2年半経って、最近90台がちらほら出るようになり、100切り体験談をお伝えする気持ちになれました。
私はあまり距離が出る方ではないのですが、その分、男性の様にティショットが曲がってOBにになる事がありません。そして先生からいつも80ヤード以内が大事と言われ、練習をすることで、3打目がグリーンに乗ってくれるようになりました。それからボギーが増えたのかなと思います。パーはご褒美だと思っています。
やっぱりアプローチは大切ですね♪
最近は、プレイフィーを節約する為と、ラウンドの経験値を増やす為に、1人予約で初対面の方とラウンドすることがよくあります。
それなりに度胸が付き、目の前の池や谷を意識せずに打てるようにはなりましたが、まだまだティーショットは緊張します。
それから、スクールの月例杯にはできるだけ参加するようにしています。スクールの方とラウンドするのが楽しいです!
コーチ、いつも良いメンバーを組んでくださって、ありがとうございます。年齢の衰えを感じつつ、もっとコーチに教わって、女性でもカッコよく90ぐらいのスコアが出せるようになりたいです。これからもご指導よろしくお願いします!
★人生初のスコア80台達成 (K様 30代 男性)
ゴルフクラブを握ったことも無い状態からスクールへ入り、約一年半が経ちました!
一年経ってもスコア100を一度も切ったことがないまま、今年の目標はスコア90を切ることを目標にラウンドやレッスンを受けていました!
また今年の始めに、アイアンをマッスルバック(超上級者用のクラブ)に買い換え、初めは使いこなすことが困難でもあり、周囲からは『なぜそんな難しいアイアンに買い換えたの?』とも言われていました。
しかし、自前の負けん気と根性と田中コーチの熱血レッスンのお陰で、なんとか使いこなせれるように頑張っておりました!
コーチからは、『数ヶ月でこのアイアンを使いこなせられるようになる方は見たことないです・・・素晴らしいですね(^^♪』と、嬉しい言葉を頂きました☆彡
難しいクラブを使いこなせれるようになったことが幸いしたのか、ある日のラウンドで、スコア90台を飛びこえ、まさかの86というスコアを叩きだすことになるとは夢にも思いませんでした(#^.^#)
田中コーチありがとうございます!!
来年は田中コーチに勝つことを目標にしていきます(´∀`*)
★月例杯へ参加! (T様 40代 女性)
私がゴルフを始めたのは、数十年前、職場のコンペに半強制的に参加したのがきっかけでした!
その後、何年もクラブを握らなかったり、1年に一度しかラウンドしなかったりという感じで、練習もラウンドが決まってから即席で練習場へ行くだけ。完全我流でした。。。
昨年、仕事の関係で出身地大阪に戻ったのをきっかけに、一向に上達しない自分に『このままではいけない!』と、スクールへの入会を決意しました(^^♪
スクールに入ったものの、やはり数十年も我流でやってきたので癖はなかなか治らず、田中先生に何度も何度もフォームを修正されても、始めは全然思うようにいきませんでした。。。
それでも何とか続けていると、少しずついい感触で打てるようになってきました\(^o^)/
そしてスクールに入会して半年が経過し、そろそろ月例杯に参加し、腕試しをしてみようと思い、今回初めて参加させていただくこととなりました!
月例杯初参加でもあり、ちゃんと打てるだろうか、迷惑がかからないだろうかと考えすぎてしまい、スタート直後は緊張のあまり振り方を忘れてしまったかのようなボテボテのショットが続きました。。
そんな私に、『練習通りに行きましょう☆彡』と、田中先生からお声をかけていただき、少し落ち着いてプレーが出来るようになりました!
そして、私が最も苦手で集中的に練習しているユーティリティーを使用するよう促され、トライしたものの、ミスショットが続き、今日もまたダメだと落ち込んでいた最終ホール、池越えでした。『池だ~!』と、叫んでいると田中先生に『どこに池があるんですか?周りは全部緑ですよ!』と、カツを入れられ、『どうせ池ポチャになるんだったらユーティリティーで思い切り打とう!』と、開き直ったティーショットは、見事に池を超え、あまりの嬉しさに先生や一緒にラウンドした仲間とハイタッチをしました\(^o^)/
このショットで、苦手意識が払拭できたような気がします!!
月例杯は、日頃の練習成果を試すチャンスでもあり、ゴルフの楽しさ、難しさを実感し、また練習を頑張ろうとやる気を起こさせてくれました!
そして何より、親しい仲間が増え、楽しい時間を共有できたので、本当に参加してよかったと思いました!
また是非、参加したいと思います^^
田中先生、いつもご指導ありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!!
★祝☆100切り達成! (Y様 50代 女性)
ゴルフ歴は長いものの、なかなかレッスンを習うのも一歩踏み出せなかったのですが、ホームページを見て初心者の方たちもたくさん習っておられるという事で「イチからじっくり教えてもらいたい!そして100切りしたい!」と思い入会しました。ワンストップアカデミーでは座学があり、ルールやマナー、100切りには欠かせないコースマネジメントの講義もありとても勉強になりました。
これまでは、どうしても後ろ(右足)に体重が残ってしまいトップ・ダフリの連発や当たっても距離があまり出ない状況でしたが、コーチのいろいろな練習方法でしっかりとボールを捕まえて打てるようになりました。しかし、コースで108、105…と100切りに近づけども100切りには届かず⤵︎
コーチにラウンドの結果や失敗を相談すると、とても親身に聞いて下さり「次の課題はアプローチですね!」とアプローチの重要性を知りました。
最近のレッスンでは、アプローチに重点をおいて練習していました♪
そしてアプローチの練習のおかげでグリーン周りであたふたしなくなり・・・。
先日ついに99!なんともギリギリですが100切りを達成しました‼️
コーチ、本当にありがとうございました�^^
まだまだ、ここ一番でミスをしてしまうというメンタルの弱さがありますが、自信をつけるためにもしっかりと練習し、100切りを何度も出せるよう頑張りたいと思います!
★ホールインワン達成! (女性)
2015年9月にワンストップに夫婦で入会し、翌月10月にコースデビューしました。
スクールでは毎回、座学があり、ルールやマナーなどしっかりと教えてもらえるので、コースデビューのときにはとても役立ちました。
レッスンは月2回、ラウンドは月1回くらいのペースで楽しんでいます。
7月8日(土)はグロワールゴルフ倶楽部でのコンペ。
いつもワンストップのコンペには夫婦で参加していましたが、今回は私のみ参加。女性たちと楽しくラウンドしました。
当日は朝から本当に暑く、氷で身体を冷やしながらのプレイです。お昼の休憩を済ませた後の後半、千早第6ホール、打ち下ろしで池越えの135ヤード。
私の前の女性2名が池ポチャになり、緊張が走る中、ドライバーでショット。ドライバーの飛距離が130ヤードしかないのでクラブ選択はぴったりでした。
ボールは池を超え、ピンのそばに落下。そのまま転がってカップに吸い込まれました。
入ったようにみえるけど、まさか!?と思いましたが、グリーンを開けて待ってくれていた前の組の方々が「入ったー!」と叫んでくれたのでやっとホールインワンしたと実感がこみ上げてきました。
そのホールでは記念撮影したり、お祭り状態。大興奮となりました。
ホールインワンは超気持ちいい(^^)/
スコアはいつも通りボロボロでブービー賞をもらいましたが、こういうことが起こるから、やっぱりゴルフはやめられない。
距離がでなくても、方向を合わせていけばホールインワンだってある。どんどんラウンドして楽しもう!と思っています。
根気よく、アプローチを教えてくださっている先生に感謝します。
ありがとうございました!
★~90切り達成~ H.Y様(40代 男性)
自営で仕事をしているとゴルフに何度か誘われる事があり、その度に断っていましたが、日頃の運動不足もあり一度初めてみようと思い、近くで教えてくれる所をインターネットで検索したら、ワンストップアカデミーさんが近くにある事がわかり早速電話して無料の体験をさせて頂ける事になりました。
最初は室内で基本的なマナーやスクリーンでの講義など初心者の私には新鮮な事だらけでした。
そしていざ泉北ゴルフセンターで打球練習へ・・・。
野球をやっていた事もあり、動くボールを打つより止まっているボールを打つ方が簡単やろうと思っていましたが、結果撃沈!当たらない上に飛ばない。
正直心が折れました。
それを見ていた先生が体の使い方から腕の振り方を一から丁寧に教えて頂き、それに答えようと私自身もレッスンに通うようになり自主練にも行くようになりました。
1ヶ月・2ヶ月と通っているうちに当たる!飛ぶ!という楽しさを感じるようになりました。
仕事終わりに自主練に行っている時も、レッスン中にも関わらず先生には気にかけてもらい、色々とアドバイスを頂く事もスコアアップに繋がっていると感じています。
ラウンドレッスンや月例杯・懇親会に参加しているうちに、沢山の仲間と知り合い、プライベートで ラウンドに誘って頂き、入会して約半年で100切り達成し、丁度入会して 1 年、90切り という一つの壁を超えることが出来ました。
これも先生や仲間がいなければこのスコアは出せなかったと思います。
今後もさらなるスコアアップを目指して頑張っていきたいと思います。
先生、これからもどうぞご指導の程、宜しくお願い致します!
★1年経たずに100切り達成!! I様(30代 女性)
主人に連れられ、ワンストップゴルフアカデミーに入会した時はゴルフの事は何にもわからず、先生に1から教えて頂きました♪
レッスンは勿論ですが、まだスイングもおぼつかない内からラウンドレッスンに参加させて頂き、数ヵ月後には、月例杯、本コースにと出来るだけ沢山参加してきました。
最初のうちは、自分で注意していても中々ヘッドアップがなおりませんでしたし、下半身の体重移動も課題でしたが、先生のおかげで今ではしっかりと打てるようになりました\(^^)/
また、スクールの生徒さんともお話しもする様になり、一緒にコースを回る機会が沢山増え、皆さんに「こんな時はこうしたらいいよ」とアドバイスを頂いたりしていました。
自主練にも沢山行き、その時にも先生にワンポイントレッスンして頂きました♪
先生にレッスンの時、ラウンドレッスンの時、何度も何度も指導して頂いたおかげで先日、名阪ロイヤルで98とスクールに入会して1年も経たずに100切りを達成することが出来ました!!
先生、本当にありがとうございます!そして今度は90切りを目指して頑張りますのでこれからもどうぞ宜しくお願い致します!!
★祝100切り達成!〜人生で初めての90台☆彡 M様(20代 女性)
憧れの茨木高原でのラウンドでした!
前日から楽しみで眠れません(#^.^#)
ついに当日、同じスクールの先輩と向かっていると・・・
道はコンデル・・・半端なく・・・コンデイルY(>_<)Y
8:30の予約が、あれよとあれよと言う間にまさかの到着予定9時(><)
そこで早い段階で、ゴルフ場と他のお2人に電話をして、10時スタートに変更してもらいましたm(*_ _)m
お2人とゴルフ場には感謝しています(*´▽`人)アリガトウ
結局8:30過ぎに着き、まずは4人でカフェで紅茶とゆで卵を頂きました(*゚~゚*)モグモグ
練習場でしっかりと練習し、バンカー練習をして準備完了!(*•̀v•́*)
そこからティーショットの大きく失敗もなく、パターは田中先生と練習した“ボールを打った後、顔をあげないこと”をとにかく意識し、ロングパターも決めることができました。(´ω`)
練習のおかげでミスショットも少なくなり、OBも1度だけで、前回のラウンドで課題だったバンカーショットもミスは1度のみでした(^^)
すると、前半のスコアを確認してみたらなんと47!!!後半も頑張れば夢の100切りに!
苦手だったアプローチは、用心をしウエッジを使わずに、7番アイアンとピッチングでランニングアプローチを心がけました(′∀ ‵)♪
そして最終ホールが終わり、自分のスコアカードを見ると94\(^o^)/ヤッター!!
ゴルフ場を出るまでは、100切りの実感がすぐには出てきませんでしたが、最近身に着いた“余裕を持ってラウンドすること”というのが、とっても大事だと思いました。(dvd)
今回、心にも余裕があったのと、スクールで出会った楽しい女子4人組の皆さんでラウンドできたこと、今まで一生懸命教えてくださったコーチやラウンド仲間たちのおかげだと再認識しました((o(*>ω<*)o))
これからも90台をアベレージとして、はやく皆さんに90切りの報告をしたいと思います!
★初ショートコース S様(30代 男性)
私は、今年の1月22日に念願のショートコースデビューをしました☆彡
ほとんど未経験の状態からスクールに通いだして、約3ヶ月間、田中先生に指導を受けて悪い癖などを直して頂いたり、 様々な打ち方を教えてもらいました(^^♪
そして、万全のショートデビュー!
まだまだ直らない癖もあり、不安を抱えてのデビュー戦でしたが、一緒に周った方々が本当に楽しい生徒さんで、和気あいあいとコースを周れて凄く楽しかったです\(^o^)/
最初は、凄く緊張しましたが、田中先生に教えてもらった通り打つと、ボールが真っ直ぐに飛んで、レッスンの効果を感じることが出来ました♪
さらには一緒に周った生徒さんと、LINE交換をして、次回のショートコースを周る約束をしたりと、本当にいいコースデビューでした(#^.^#)
また、3ヶ月前に参加した懇親会でLINEを交換した生徒さんともショートコースを周る事になり、住ノ江校に通いながらゴルフ仲間も増えて、さらにゴルフが楽しくなりました^^
これからも必死に頑張っていきます(^∀^)
★人生初のショートコース! O様(30代 男性)
私は運動不足解消と趣味の幅を広げる為、ゴルフが一番適しているだろうと思い、初心者の生徒さんが多いワンストップゴルフ住之江校に通うことにしました☆彡
一昨年の11月から約1年が経ち、待ちに待ったショートコースデビューとなりました\(^o^)/
ずっと楽しみにしていたので、心からワクワクしています!
初めてのコースでは、『力まないようにリラックスしよう!』と考えて挑んだのですが、1ホール目から緊張のあまり、今まで習ったフォームのことが頭の中から全て消えてしまい、あり得ない方向に飛ぶミスショッ~~~~~~ト(;゚Д゚)!(笑)
しかし、最初のミスショットで緊張がほぐれたのか、その後のホールではティーショット良い当たりも出てきました?
グリーンも初めて、パターも初めての経験でしたので、打つ際の強弱のつけ方がとても難しかったですが、『カコーーーーン』と綺麗な音でカップインさせると気持ちがよくて、クセになりそうです!!
今回は、懇親会でお話をしたことのあるご夫妻と同じチームだったので、本当に楽しくラウンドが出来てすごく面白かったです(#^.^#)
また、田中先生のラウンドレッスンでは、救済処置とグリーン上のマナーなどの部分を教えていただき、コースでないと勉強出来ないことがまだまだ沢山あるなと実感しました!
パターの練習やショットの距離感などを掴むためにラウンドレッスンをこなし、そして、どんどん練習してこれからも楽しくプレーできるように頑張ります(*´∀`*)
田中先生、今後とも宜しくお願いします^^
★ハーフベストが出ました! O様(男性)
私は、仕事やプライベートでもよくゴルフに行くのですが、中々安定せず悩んでいたところ、ワンストップゴルフさんのH.Pを見て体験レッスンを受けさせて頂きました。
体験レッスンでは、先生から丁寧に教えて頂き、入会することになりました。
1回目のレッスンからアプローチを指摘され、重点的に練習することになったのですが、その甲斐あってアプローチの打ち方も良くなり、距離も合うようになって来ました♪
先日、仕事の付き合いで鹿児島にある祁答院ゴルフ倶楽部にゴルフに行ったのですが、そこでハーフ38のベストスコアを出すことが出来ました!
いつも先生が仰っているようにゴルフはショートゲームが大事だなと本当に思いました。
これもひとえに先生に指導して頂いたおかげです!
次は、70台が出せるように頑張りますので、引き続きご指導宜しくお願い致します!!
★本コースデビュー H様(男性)
以前から、 仕事のつき合いでゴルフに誘われる事も多くありましたが、さすがに断りにくくなってきたこともあってスクールを探していたところ、クラブも握った事がない全くの初心者でも大丈夫というワンストップゴルフアカデミーさんのHPを見て、 妻を誘い体験レッスンに参加しました。
体験レッスンでは、先生から丁寧に教えていただいた事をきっかけにゴルフをはじめることになりました。
それまで、光丘パブリックでのラウンドレッスンにも何度か参加させていただきました。
今回、一緒にレッスンを受けている Kさん、 Nさんからお誘いいただき本コースデビューさせてもらいました。
結果はドライバー、アプローチ、パターなど、全てにおいて、 まだまだ課題は山積みですが、 毎週一緒にレッスンを受けている仲間という事もあって、 とても楽しい本コースデビューでした。
また、今後のレッスンにも気合がはいります。
今年は私が100切り、妻が120切りを目指します。
先生、Kさん、Nさん 今後ともよろしくお願いします!
★初の懇親会(^^♪ O様(30代 女性)
私は、1年前から住之江校に通っているのですが、これまでタイミングが合わずに参加できていなかった懇親会に初参加しました(´▽`)
初めてお会いする方が大半で、緊張もありましたが、席替えもありじゃんけん大会もありの楽しい雰囲気の中、和気藹々とお話しすることができました☆彡
私はまだショートコースにすら出たことがないのですが、コースの楽しさについて皆さんから教えていただいたので、近いうちにデビューしたいと思います!!
最後にはみんなでLINEグループを作ったりと、本当に大盛り上がりでした( *’w’)
みんなが楽しい時間を過ごせるように考えて、準備してくださった田中先生に感謝です!
笑顔いっぱいのステキな懇親会でした٩( ´◡` )( ´◡` )۶また次回も参加したいと思います♪
★人生初のショートコース☆彡 N様(40代 男性)
今年になり、会社の上司や同僚からゴルフを強烈に勧められるようにもなって、仕方がなく重い腰を上げたのですが、クラブの握り方も全く分からなかった為、ゴルフスクールに通うことにしました(^^♪
ワンストップゴルフ住之江校に通いだして約3ヶ月になり、ようやく慣れてきた頃に突然、会社の付き合いで本コースに出ることになりましたY(>_<、)Y
慌てて田中先生に相談し、まずはショートコースに出ることになりました(#^.^#)
初めてのコースでは、『空振りしないように頑張ろう!』ということばかり考えて、今まで習ったフォームのことなんか全部頭の中から消えて無くなってしまいました(´;ω;`)
でも少しずつラウンドが進んで行き、田中先生から丁寧にアドバイスをいただくにつれて、同伴者のプレーや周りの景色などが見られるようになり、ゴルフの楽しさが少し分かってきたような気がしました\(^o^)/
特に、マナーの部分では気をつける部分が多くあり、改めて紳士のスポーツであることを実感しました(^^ゞ
これからは、綺麗なフォームを意識して、マナーにも気が付くように日々精進していきたいと思います!
そしてゴルフが楽しくプレー出来るように頑張りたいと思っています(`・ω・´)
★ゴルフの魅力 M様(40代 女性)
11月に入会し三回のレッスンを受講したMです。
ゴルフを初めるきっかけは会社で上司、同僚、部下から「ゴルフ行こうよ〜♪」また、「ゴルフご一緒して下さい!」と取引先からのお誘いがある中、スポーツおんちの私は断り続けてます(^_^;)。しかし、断ってばかりも……
そんな中、ネットで目に留まったのが「ワンストップゴルフアカデミー」でした★
全くの初心者だし大丈夫かなぁ。。と不安を抱えながら電話をしましたが、”皆さん初心者の方ばかりだから、大丈夫ですよ(^-^)”♪とコーチ♪
その言葉を信じ無料体験レッスンを受講しました☆
その際、コーチが話された「ゴルフの魅力」
運動が苦手な人でも、努力する限りはゆっくりであれ上達するし、老若男女、年齢を問わない生涯スポーツです。仲間も出来るし楽しいですよ♪と話されました。
「そうなったらいいなぁ、やってみよう!」まだ、三回のレッスンですがコーチの丁寧でわかりやすい指導また、前向きな気持ちさせてくれるレッスンがとても魅力です‼︎
まだまだ、これからですが会社の上司他取引先、お友達とゴルフが楽しめるように頑張ります♪
これからもご指導宜しくお願いします!
★スクールの月例杯へ初参加☆彡 M様(30代 男性)
当スクールでレッスンを受け始めて約6ヵ月、初めて月例杯に参加しました(^^ゞ
当日の天候は雨予報でしたが、雨はほとんど降らず、寒くもなく、まずまずのコンディションでラウンド出来ました\(^o^)/
初の月例杯参加で緊張しましたが、スクールの色なのでしょうか、初めてラウンドする方々が気軽に話しかけてくださり、とても雰囲気良く、本当に楽しくラウンド出来ました♪
又、スコアもパー60の庄司ゴルフクラブを84でラウンドすることができ、凄く満足しています(#^.^#)
これも田中先生のご指導があればこそです!
しかしながら、自分の今後の課題も目の当たりにしました(+o+)
打つ時に傾斜があるとミスショットの確率が上がってしまうことです・・・
田中先生からご指導は受けていたのですが、なかなか体に染み付いてくれません・・・
反復した練習が大切だと気付かされたラウンドでもありました(^^ゞ
当スクールに通う前は何気なしにラウンドして、『今日は楽しかったなぁ♪』と、他には何も考えずに終わっていたのですが、スクールに通い始めてから1打1打考えてスイングするように自然となっています!!
田中先生のご指導、スクールの雰囲気、どれも本当に最高です!
田中先生に出会えたこと、当スクールと出会えたことは私の人生で一番と言っていいほどの宝物と思っています(#^.^#)
これからも、当スクールで楽しくゴルフを続けていきますので、田中先生、今後とも、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します(`・∀・´)
★月例杯デビュー♪♪ N様(40代 女性)
今年の夏からレッスンを受講させてもらっておりますが、11月の月例杯にて初の本コースデビューをさせて頂きました(^-^)
私は自宅が門真市で、大正区までが遠いというのもあってレッスンが続くか不安でしたが、コーチの個人に合わせた熱意のある指導のお蔭で、どんどんゴルフが好きになり、レッスン開始からひそかに早くコースに出たいという願望を強く持っておりました!
熱心な指導にもかかわらず、上達速度の遅い私でしたが、9月におもいきってコーチに月例杯でコースデビュー可能か尋ねました…
するとコーチが「コースに出られる前にコースデビュー講座やラウンドレッスンをお受けてくださいね!不安な気持ちが無くなりますので♪」と、またまた安心させていただきました(^-^)
その後すぐラウンドレッスンを予約しました。振りかえればゴルフ用語、ルール、マナーを分かっていなかったのでラウンドレッスンを受けることで少しずつ理解出来るようになっていったと思います★
初の月例杯当日、私が打つ順番は1組目の2番目で、皆さんに見られてる感が凄かったです!!
めちゃくちゃ緊張しましたが、OBでなく前にボールが飛んだことにまずまずほっとしました。^ ^
その後のプレーはOB、池ポチャ、紛失球があったり、打つ場面でどのクラブを使用したらよいか悩むことも多かったですが、同伴者の方にも和まされ楽しくプレーができゴルフを始めて良かったなぁーと改めて感じました♪
コーチは技術指導だけではなくゴルフは楽しいスポーツというのをうまく伝えてくれるので、ゴルフが下手でも辞めたいとは1度も思った事がありません(^-^)
月例杯と同じ日の夜に懇親会がありこちらも初参加となりました★
レッスン時間帯の違う方ばっかりだったので、ほとんどの方が初対面でこちらも少々緊張気味でした。
しかしコーチが気の合う方同士でのテーブル座席を考えて下さっていたので、終始楽しく過ごせました♪
また、ゴルフという共通の話題でいろんな話が出来、参加させて頂き良かったです(^O^)
今後もコーチの熱心と楽しいレッスンの元、頑張りたいと思いますのでご指導のほど宜しくお願い致します٩( ‘ω’ )و
→体験談をもっとみる
