くずはゴルフリンクス(大阪府枚方市)で開催中の初心者向けオープンゴルフコンペです!お気軽にご参加ください♪
お知らせ
求人情報
ただいま、募集は行っておりません。
受付中の初心者向けオープンコンペ
コンペ結果&ポイントランキング
・コンペ結果&現在のポイントランキング 2023/09/25更新※要閲覧パス
ベストグロススコア
84(S様)2023/09/25 現在
OSGA年間開催オープンゴルフコンペのご案内
参加資格
本コースで安全にプレーできる全ての皆様
※初心者の皆様、大歓迎!!
※初心者に理解のある中級以上の方、大歓迎!!
参加方法
下記よりお申し込み下さい。
組み合わせ
男性2名・女性2名の組合せを基本とし年代が近い方同士で組み合わせを行います。
※参加状況により変更有り
開催日程
2023年2月19日(日)済
2023年3月26日(日)済
2023年4月16日(日)済
2023年5月21日(日)済
2023年6月18日(日)済
2023年7月23日(日)済
2023年8月20日(日)済(中止)
2023年9月17日(日)済
2023年10月15日(日)
2023年11月19日(日)
2023年12月17日(日)
2024年1月21日(日)
※1年を通じて毎月、同じゴルフ場でコンペを開催いたします。
賞品
順位 | 賞品 |
1位: | ゴルフパートナー商品券(3万円) |
2位: | ゴルフパートナー商品券(2万円) |
3位: | ゴルフパートナー商品券(1万円) |
4位: | ゴルフパートナー商品券(5千円) |
5位: | ゴルフパートナー商品券(3千円) |
6位: | ゴルフパートナー商品券(2千円) |
7位: | ゴルフパートナー商品券(2千円) |
8位: | ゴルフパートナー商品券(2千円) |
9位: | ゴルフパートナー商品券(2千円) |
10位: | ゴルフパートナー商品券(2千円) |
※各種賞(上記以外にベストスコア賞など、約50名様)
※1月末日終了時の年間ランキング結果に応じて賞品をご用意させていただきます
発行ポイント
順位 | 発行ポイント |
1 | 250 |
2 | 200 |
3 | 150 |
4 | 100 |
5 | 95 |
6 | 90 |
7 | 85 |
8 | 80 |
9 | 75 |
10 | 70 |
各回、順位に応じたポイントを発行し、その合計ポイントでランキングを決定いたします。
※11位以下のポイントはこちら
※順位はダブルペリア方式にて決定いたします。
※悪天候などで途中終了した場合の獲得ポイントは以下となります。
①消化ホールが規定の半分未満の場合:50%のポイントを獲得
②消化ホールが規定の半分以上の場合:100%のポイントを獲得
参加費
参加費:2000円(税込)
※参加費は受付スタッフにお支払いください。
※プレー費はゴルフ場に直接お支払い下さい。
※2サム等で割増が発生した際は全参加者で均等割になります。
キャンセル料
開催10日前以降のキャンセルはコンペキャンセル料(2000円)、ゴルフ場キャンセル料(発生した場合のみ)がかかります。
開催コース
くずはゴルフリンクス(大阪)
河川敷にある起伏の少ないフラットなゴルフ場ですので初心者の皆様もプレーしやすいと思います!
□ホール数:18H
□全長:6,155ヤード
□ホームページ:くずはゴルフリンクス公式サイト
□所在地:〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町14−2
ルール

初心者向けルールを採用!!
・ティショットがOBの場合、特設ティがあれば特設ティからプレーするものとします。
・ボールを3分探しても見つからないときは、1打付加して紛失した付近からプレーできるものとします。
・ホールギブアップ制度(規定打数の3倍のスコアにすることで各ホールギブアップが可能です)
マナー

皆で気持ち良くプレーしましょう♪
・仲間のミスショットは励ますこと。
・仲間に暴言を吐いたり迷惑がかかる行為を行わないこと。
・ゴルフ場にゴミを捨てないこと。
・プレーファーストを心がけること。
注意事項

安全第一です!!
・ 自走式のカートはスピードを出しすぎないように注意すること
・ カートは仲間の安全を確認してから発進しましょう
・ カート走行中、手足を外に出さないようにしましょう
・ 近くに人がいる場所での素振りをしないこと
・ 仲間のショット時、危険な場所に立たないようにすること(斜め前方等)
・ 練習場で上手に打てないクラブをゴルフ場で使わないようにすること
・ 前の組にボールを打ち込まないよう、距離を保ってプレーすること
・ 打ち込まれないよう、後ろの組にも意識を向けること
・ 崖、池など危険な場所のボールは取りに行かないこと
・ 危険な方向にボールが飛んだ際は”ファー”と大きな声で合図を送ること
・ 事故が起こった際は、すぐにクラブハウスに連絡すること
・ 安全のため、ゴルフ場での飲酒は控えること
・ 帰りの運転時、眠気が出た際は必ず休憩を取ること
感染症対策

気をつけましょう!
・クラブハウス内及び人と話をする際はマスクの装着を遵守すること。
・表彰式、ラウンド後の食事会などは行いません。