

みなさま、はじめまして!ワンストップゴルフアカデミー大和高田校・専任講師 髙磯佳安(たかいそよしやす)です。この度は私の自己紹介をご覧頂きありがとうございます。これから一緒にゴルフを始める皆様に私自身を少しでも身近に感じていただけると幸いでございます。
私が初めてゴルフと出会ったのは、大学卒業後、社会人1年目になります。会社の上司に誘われ、始めることになりました。スポーツに関しては中学生からテニスを始め、大学(大阪体育大学)まで続けていた関係で、多少の自信もありました。ですので、”運動量の少ないゴルフくらい…”と思っておりました。その思いのまま、ゴルフに強い興味を持つことはなく、年に一度の会社のコンペに参加する程度で過ごしておりました。
それが、32歳の時に仕事関係の方から競技ゴルフに誘われ、本格的にゴルフの世界に入り、その魅力を知ることになりました。以来、仕事をしながらではありますが、その世界を出来る限り追求し、仕事とゴルフを両輪として過ごしてまいりました。腕前は手前味噌ながら、西日本準優勝、全国大会出場を経験出来るほどになっていきました。
ゴルフのインストラクターになる
本業としては幼稚園、保育園、小学生の子供達に跳び箱、マット、鉄棒などを教える、体育指導員として、32年間携わってまいりました。仕事の傍ら、数々のゴルフ競技に参加させて頂き、「たかがゴルフ」が、「されどゴルフ」にいつの間にかなっておりました(笑)
母親の介護のため、前職を離れ、奈良の実家に帰ることとなり、大好きなゴルフを仕事にしたいと考えていたところ、ワンストップアカデミーさんとのご縁があり、専任インストラクターとして現在勤務させていただいております。
インストラクターの傍ら、ステップアップツアーやPGMチャレンジツアーのプロキャディもさせていただいております。ゴルフに関する様々なお話もできると思いますので、ぜひ興味深く聞いていただければ助かります。
ゴルフは、もちろん生涯スポーツですが、ゴルフは、人との繋がり、多くの仲間が出来たりする素晴らしいスポーツです。私のレッスンでは、難しいゴルフ用語や、わかりにくい解説はありません。ただ単純に、楽しいゴルフ、気持ちのいい球を打ってもらいたい。わかりやすく、生徒様のレベルに合わせて、的確にレッスンすることを心掛けております。その結果、少しでもスコアアップに貢献出来ることが、最大の喜びです。前職の経験を活かし、子供達へのレッスンもお任せください。ぜひ、ワンストップアカデミーで「たかがゴルフ」(笑)始めてみませんか?
心よりお待ちしております。