スクールの料金が安い理由!
安さの理由① 教室にお金をかけない
ワンストップゴルフアカデミーは、座学を行う教室に掛ける費用をできる限り抑えております(はじめてお越しになられるとそのたたずまいに生徒様が驚かれることも多々ございます…)。
立派な教室を構えるとその維持費はスクールの利用料金に上乗せされてしまうため、ワンストップゴルフの教室はかなり簡素なつくりになっていること。お越しになられた際は、ぜひ驚かれませんよう、”コスト削減の結果なんだな”と思っていただければ幸いです!!
安さの理由① 手づくりのこだわり
ワンストップゴルフアカデミーは、”自分たちでつくれるものは自分たちでつくる”というスタンスを持っております。教室の床、ハンディキャップボード、練習器具、チラシ、細々としたPOP等々。何かを行う際には、まず自分たちで出来るかどうかを考え、出来そうなものは外注せず自分たちで行うことを徹底しております。その結果、外注業務がとても少なくなり、コスト削減の成功へと繋がりました。
※この意識はインストラクターだけでなく運営会社全体で共有しております(室内練習場の5トンあるバンカー砂は、運営会社のスタッフが二日がかりで入れました)。

安さの理由① 無駄なものは買わないこだわり
ワンストップゴルフアカデミーは、全スタッフが”無駄なものは買わない!”という意識を持っております。消耗品なども、1円でも安いものを選んで買うことを徹底し、無駄に使用しないことを実践しております。
安さの理由① 広告費も抑えております!
ワンストップゴルフアカデミーは、広告にも費用を殆どかけておりません。広告は自社制作のホームページと口コミをメインとしております(チラシは時々配りますが、これもインストラクター自らが配っております)。

安さの理由① 事務員がいません!
ワンストップゴルフアカデミーには事務員がひとりもおりません。当ゴルフスクールはインストラクターと経営者のみで運営しており、細々とした事務作業は全て、各インストラクターが行っております。この結果、事務にかかる経費が極限まで抑えられ、大きなコスト削減へと繋がっております。
※インストラクターの人件費は削りません!
ワンストップゴルフアカデミーは、経費節減を徹底することで低料金のスクール運営を可能にいたしました。ただ、インストラクターの人件費に関しましては削っておりません。
ワンストップゴルフアカデミーのインストラクターは、全員が専属であり、全員が家族を養いながら安心して暮らしていけるようにという配慮をしっかりと行っております。これは、ゴルフスクールというのはインストラクターの質が全てであり、生活に不安を抱えたインストラクターが良いレッスンを出来るはずがないと運営会社が考えているからです。
※必要な設備にはお金をかけてます!
ワンストップゴルフアカデミーは、人件費だけでなく、本当に必要なものにはお金をかけております。
大阪の和泉市には、バンカー・アプローチ・パターの室内専用練習場がございますが、これは”生徒様にとって絶対に必要!!”という全インストラクターの意見のもと、つくらせていただきました。
※安かろう悪かろうではございません!
ワンストップゴルフアカデミーの料金はとてもリーズナブルですが、それは徹底したコストカット結果です。レッスン内容に関しましては、自信を持ってご提供させていただいておりますので、どうぞ大きな期待を持ってお越しいただければと思います!!
※コストを抑えながらも、レッスンに関しては絶え間なく改善を積み重ね、生徒様から心から喜ばれる日本一のゴルフスクールを本気で目指しております。

