こんにちは!
大正校・式町クラスのタクです(^ ^)
今年の冬は、寒くないなと思ってましたが、今日は冬らしい寒さの中でのレッスンです(^ ^)
今日のレッスンは、女性のYさんと男性のTさんの3人でした。
座学
ゴルフのルール(障害物からの救済)を学びました♪
無罰の救済と1打罰の救済があるんですが、しばらくは僕は無罰の救済のみにしてほしいと思いながら聞いてました(笑)
実技
距離感を掴むための練習ということで、式町先生からご指導がありました^ ^
3人で40ヤードくらい先のカゴを狙ってのショットなんですが、ここでバスケのシュートの様に綺麗にパサッと2回も決めたのが、女性のYさんでした!
いつの間にか競争してるみたいにみんな真剣に黙々と打つんですが、僕はなかなか決まりません(^_^;)です
ノーバウンドで入れる事が出来なかったのですが、トンットンッとバウンドしながらカゴに入りました😊
心の中で大きなガッツポーズを取りました!!🏌️
練習の最後は、パターでの距離感の練習です♪
式町先生も入っていただき、4人で誰がカップに一番近いかを競いましたよ♪
これもまた加減が難しいです…僕のボールはコロコロと強く打ってしまい、一番遠くに(笑)
ここでも3人の中で一番は女性のYさんが優勝されました!
式町先生には勝てませんでしたが凄いですよね(@_@)
僕はまだパター持ってなくてTさんにパターをお借りしました(^_^;)ありがとうございました!
みなさん優しい方ばかりです!
スクール生の皆さんがとても優しいところ、気さくな方ばかりなところが、とっても気に入っています😉
次のレッスンまでに、自主練習して頑張ります!
次回もよろしくお願いします!