レッスンの間が開いてしまいましたがその間に練習には2回行けましたが前回のトップオブスイングを意識しては一球ずつ打つように注意していましたが思うように打てずジレンマでした
[学科]

アイアンは”ダウンブロー”でドライバーは 飛距離が出るように”アッパーフロー”
で打つ。
[実技]

今回はトップスィング時の左手甲の向きを特に注意をしました。どうしても力で打つのでバットスイング🏏みたいにクラブがたってしまい肘は曲がるは右手は真っ直ぐになるわでヘッドの向きがあっちこっちに
向いてしまい、クラブの重みが真っ直ぐ伝わらないので特に左手の甲を意識して色んなところを修整しています。


力まない綺麗なフォームを目指す!

まるで呪文のように自分に言い聞かせないとーでもフォームがおかしくなればティーショットの練習のように戻してから打ち直すようにとコーチからのアドバイスが🤗
////////////////////////////////////////////////////