LINE公式アカウントで無料体験申込

第4回!! ドライバーショットの指導 ワンストップゴルフ阪奈生駒校 NC

 

【近況】

私生活でもショットの形をしっかりする為、

シャドーで日々フォームの確認を行ってます。

初めの頃よりは違和感なく、振れていると実感してます。

中々仕事の関係で打ちっぱなしに行く時間が確保出来ないのですが、少しでも空いた時間は行けるようにして練習をしています。

週に1打ちっぱなしの練習を行くようにしてます。

【座学】

本日の講習ですが、下記の項目を教えて頂きました。

①ティーショット空振り!ボールに揺れてティーから落ちた

②他人のクラブを間違って使用した

③ボールがOBの境界線上にある

④OBの白線の真ん中にボールが止まった

⑤ティーショットがOB方向へ飛んだら、暫定球宣言!

⑥暫定球打ちますを言わずに打ったらどうなる?

以上の事を講習して頂きました。

その中でもOBの白線上にボールが止まった際のセーフとアウトが大変勉強になりました。

知らずにラウンドをまわっていたら、間違えてたと思います。

しっかりと頭に叩き込みたいと思います。

【実技】

本日はドライバーショットとショット時の手の返し方を教えて頂きました。

初めは自分なりに習った事を意識して打ちましたが、空振りをしたりとんでもない方向に飛んだりとアイアンでのショットの様に上手く全然いきませんでした。

そこでコーチに先ずは足を閉じて打ちましょうと言って頂き、足を閉じて打ちました。

するとボールにしっかり当たるようになり、前へ飛ぶようになりました。

コーチに理由を聞くと、ドライバーショットの際に私は結構足を広げて打ってたのですが、そのせいでショットの際下半身がブレて上手く体重移動が出来ずクラブに当てれていないとの事でした。

なので先ずは足を閉じ体重移動を意識しショットするという対策をしたそうです。

そこからは徐々に足を広げて、体重移動をしっかり意識して打つようにすると、まっすぐ飛ぶようになりました。

改めて体重移動の大切さを学びました。

自主練の際、今回のようにおかしいショットになったら1度足を閉じ体重移動の再確認を行いたいと思います。

【本日の感想、今後の目標】

本日も中身が濃い指導をして頂きありがとうございました。

ずっとアイアンの練習をしていて、今回初めてドライバーショットで練習を行いましたが、最初上手く打てず、絶望を感じてましたが指導のおかげで何とか前へ飛ぶようになり一安心です。

コーチの指導が無ければ、何も分からず練習している所でした。

ホントに1つ1つ親切に指導して頂けるので助かります。

次回のレッスンまでに自主練を行い、もっとドライバーショットのフォームを確立していきたいと思います。

次回のレッスンもよろしくお願い致します。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■ワンストップゴルフ公式サイト

■無料体験申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)