LINE公式アカウントで無料体験申込

2回目 「横振り」の練習 ワンストップゴルフ住之江校 ゆきさん

今日は相変わらず暑い、暑いです。
生徒さんが3名で、私は唯一の女性です。少々緊張します。
教科書を渡されて、まず赤杭と黄杭のルールの違いについてコーチに質問されました。
そもそも、ペナルティエリアの基本ルールについて、私は全く知らないと言ってもよいほど無知です。
赤杭?黄杭?昔、ラウンドした際に、確かに色違いの杭を見たことがあるけど、必死に下手なプレイをしていたので、なんで色が違うのか、そんなことを意識することこともなければ、考える余裕すらなかったです。
先生の説明によると、赤杭と黄杭の共通した対処方法は以下の2つがあります。
① 最後にラインを横切った地点の後方にドロップすることができる。
② 元の位置に戻って打ち直すことができる。
さらに、赤杭の場合、救済手段が黄杭より1つ多いです。つまり、最後にボールが横切ってラインから2クラブレングス以内でピンに近付かない位置にドロップできます。
ラウンドする時に、基本的なルールをしっかり頭に入れておかないと適切な対処をすることができなくなります。
しかし、覚えなければならないものが多すぎます(>_<)

さて、前回のレッスンで教えていただいた「横振り」の練習を再開します!
体はまだまだ覚えていないので、最初は苦戦しました。
腰のひねりに集中したら、右腕の位置が癖で高くなったり、横ぶりしなければと思ったら、バックスウィングが中途半端になったり、なかなかいい打球ができなかったです。
田中コーチが、一回目で教えてくれた「ボールは通過点に過ぎない
ということをもう一度言ってくれました。
確かに、自分は「このボールを何とかしないといけない」集中マインドになって、体の動きが止まり気味でした。
とりあえず、「横振り」と「ボールを通過点にする」の二つだけに絞って練習を続けました。
なんと、ピッチングで連続に何回も何回も100ヤードに届けました(≧▽≦)しかも、ボールに当たる時の音は澄み切って、とても気持ち良かったです!
田中コーチは、その感覚のままで7番アイアンで練習してくださいと言われました。
そして、120ヤード達成です!
やはり、ボールを遠くに飛ばせるのが、気持ちいいですね!
授業の最後まで、私はニヤニヤしていました。

勉強すれば、成果が出てくるのが分かると、モチベーションもグングン上がりますね。
これからは、週一のレッスンを超楽しみにしておきます!

////////////////////////////////////////////////////

ワンストップゴルフアカデミーのホームページ

WEBSITE

初回無料体験のお申込み(電話)

℡ 050-1807-1839

初回無料体験のお申込み(LINE@)

LINE@でお申し込み