こんにちは東福岡校のkimikoです。
近況☆
ゴルフグッズも徐々にそろってきて、イメトレもレッスンもより楽しくなっています



座学☆
今日の座学は「グリーンの種類について」でした
️

グリーンの芝は大きくわけて2種類
️
️


①ベント芝
やわらかい

②高麗芝
かたい

グリーンの違いによって、転がり具合やスピンなどちょっとずつ変わってくるようです。
さらに天候や傾斜も加わり難しそうですが、スコアアップのためにはとっても重要
なので、しっかりと見極めれるようになりたいです




ゴルフ場のホームページにものっているとのことなので、都度チェックしたいと思います

実技☆
前回のタイミングドリルで、体重移動がずいぶんと楽にできるようになりました





本当に不思議です



嬉しかったので、家でもしっかりとドリルを🏌️🏌️🏌️
今日のレッスンは、そのイメージでのスイング練習でした。
ですが、まだまだ課題は山積みで、
手に力が入りすぎていたり、トップのヘッドの位置が違っていて、正しいところに持っていけていなかったり…。
ちょっとずつ体に覚えさせていけたらなぁと思います。
それから、
今日は、買ったばかりのクラブで初めてパター練習も



足とクラブの位置、角度、握り方、肩(肘)の位置とバランス、、
他にも、スイングの振り幅や力加減、、
1打までにたくさん教わりました
️


パター練習スペースには鏡が前にも横にもたくさんあるので、自分のフォームをいつでもチェック&修正ができて嬉しい環境です

本日の感想、今後の目標☆
今日はレッスン生の方と「自粛期間中のゴルフ練習について」話をしました

ここ東福岡校
は、明るく気さくな方が多く、いろんな方と情報交換ができて勉強になります
️


新しい生活様式のなかで、レッスンのほうも楽しくコツコツとやっていこうと思います
////////////////////////////////////////////////////