
じめじめ梅雨
️の季節は何だか気分も下がりがち
だけど、不思議とレッスンの日は晴れ間
️になって
テンションも上がって
︎
レッスンスタートでーす❣️
今日は、今度ワンストップゴルフアカデミーさんのコンペに参加される男性の方と一緒にレッスンでした🏌️♂️
来週コンペだとレッスンも気合い入っちゃいますよね
打球場は人工芝だけどコースは、フェアウェイ(短く刈った芝)
やラフ(伸びた芝や草が生えている所)🌲があるんだよ。
だから、出来るだけ真っ直ぐ狙った所に飛ばしたいよね
️🥴
コンペの話なんかも聞くと、
都合が合えば参加したいなぁ

と思っちゃって、私もついついつられてレッスン意気込んじゃいます


グループレッスンだけど、少人数のレッスンだから皆さんとこんなゴルフの話も出来る所が良いですよね🤗❣️
今日の座学
は、
バックスイングでは力は入れない
と言う事を習って
さぁ!楽しみにしていた実技❣️
イメージは完璧
️
なのに、
アレ⁇
ボールが、、、
思ってもない方へーーー


頭では分かっているのに、フォームもしっくりこない

コーチから、
「バックスイングの後は、トップから腕の力は抜いて、
自然の重力でクラブが下に降りてくるようにね。
入射角が大事だょ
後、最後の左腕はクルッと返して行こうか
️
」
と優しく指導していただき、
練習しながら、
「そうそう、下半身🦵の重心!
背中軸!ブランコのスイングプレーン!
風切音は左側でなるくらいに!
支点、力点、作用テーン
️🏌️♀️」
今まで教わった事を思い出しながら、打ち込みました☘️🏌️♀️☘️
頭では、分かってるつもりでもなかなかカラダが言う事きかない
🥶
あぁ、、、
これは、もう練習あるのみ
️ですね

私もラウンドレッスンやゴルフコースに出て、本当のゴルフの楽しさを早く実感したいなぁ。。。



////////////////////////////////////////////////////

