【近況】
61歳 女性 ニックネームは「女神」です。
ゴルフ歴なし。スポーツ歴なし。おまけに手負い中。(膝の半月板手術後で走ったり踊ったりのスポーツはドクターストップ中)
毎日通っていたスタジオレッスンに行けなくなったので、ドクター許可が出るまで負担の少ないゴルフレッスンをチョイス。
予約は前日でしたが、事務局からは丁寧なメッセージが届き迅速な対応で予約は完了しました。
服装や持ち物なども心配でしたが、実際に担当してくださるインストラクターから直接メッセージが届き、不安も解消。
・体験当日
メッセージでやり取りしたインストラクターが笑顔でお迎え、緊張も半減。
レッスンの内容や予約システム等を、パンフレットを使って丁寧に説明してくださいました。
(正直、料金や規約のことなど気になりますよね・・)
【座学】
まずは、テキストを使って、ゴルフの基本やスコア等について学びました。
ゴルフコースの基本打数は、18ホールの合計で「パー72」が一般的。
これは「パー」と呼ばれる各ホールの規定打数の合計であり、ショットの目標となる値です。
各ホールにはパー3(ショートホール)、パー4(ミドルホール)、パー5(ロングホール)があり
これらを合計するとパー72になります。
コースデビュー時はスコア140が一般的とのこと。
初心者は、基本打数の倍の打数で18ホールを終了するって感じなんですね🤔
【実技】
次は実技。まずは、クラブの正しい持ち方を教えていただきました。
一本一本の指の位置やクラブの向き等細かく教わります。
それから、正しいアドレスを教わり構えの練習です。
腰を少し引いて膝を曲げてボールとの微妙な距離を覚えます。
最後は、ボールにミートしていきます。
ボールばかりに気を取られると姿勢が崩れたり握り方を変えたりと、あちこちがバラバラに・・・。
また、練習の様子を動画を撮影してくださいました。見直すとロボットみたいにぎこちなく自分でも
おかしくて吹き出しそうになりました・・笑
(今日は初回なので、ボールに当てることだけに集中でOKと)
・自主練習(?)
体験終了後は、本日の復習を兼ねて打ちっ放し練習です。
60分近く時間があり、試行錯誤しながらミート練習。
うまくヒットすると50ヤード、まぐれで80ヤードまで飛んでいき、
感動しました。👏
自主練習が大事ですね。
(道具なしでも自宅でできる練習も教えていただけますよ)
【本日の感想、今後の目標】
全体的な感想としては、ゴルフ知識が無くても、ひとり参加でも、安心して通えそうなスクールだと思いました。
また、ケガなどでほかのスポーツができなくても、自分の体調に合わせて調整して長く続けていけそうと感じました。
今後は、コースデビューを目標にレッスンを続けてみるつもりです。
ゴルフがコミュニケーションツールになって、いろんな方と豊かな時間を共有できたらよいなぁ〜って考えています。
老若男女、最初はみんな初心者です。
まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?
Let’s try golf!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)