LINE公式アカウントで無料体験申込

第4回 モニターレッスン前半が終了✨ ワンストップゴルフ枚方校 ままちゃん

【近況】

毎日暑い日が続いて、外出するのも億劫になりますが、ゴルフの練習に出かけることは楽しみに思えます🎵

まだ、マイクラブがないので、自宅でクラブの握り方やスイングを練習するときは、もっぱらビニール傘を使って感覚を思い出しています笑

さて、今回はモニターレッスン第4回目です。

【座学】

座学は、クラブの種類について学びました。

1.パター

2.アイアン

3.ユーティリティ

4.フェアウェイウッド

5.ドライバー

の5種類です。

この中で、1番飛ぶのが5番目のドライバー。理由は、ロフト角が1番立っていてシャフトが長いので遠心力で飛ぶからだそうで、5→1の順で、飛ぶ距離が短くなっていくとのこと。

こんなにたくさんの種類のクラブを使いこなせるようになりたいなーと思いました✨

【実技】

今回もいつも通り足をそろえて4時8時→3時9時の角度でボールを打つ練習からスタート。その後、アドレスの構えで振り幅を広げての練習。こうなってくると、全然思うように打てない回数が増えてしまいます。コーチが、「ボールを打ちに行ってるから、ただ振り子のように振るだけ」と声をかけてくれ、「あっ!そうだそうだ」と思い出し、意識して打つ、また注意され、意識して打つ、を繰り返しました。

しっかりと芯を捉えて打てた時は、気持ちいいくらいきれいにボールが飛んでいくようになりましたが、その確率が増えるようになるには、まだまだ鍛錬が必要です😅

【本日の感想、今後の目標】

今日はレッスンの中で、西畑コーチから、「レッスンをする中で、私も質問してもらえると、いいですね。」と言われました。確かに、コーチからの指導やアドバイスを受けるだけではなく、レッスンの中で疑問や分からないことをもっと積極的に質問して、吸収していくことも大切だなと感じました。今後はそんなことにも意識しながら、練習を続けていこうと思います✨

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)