【近況】
私の7回目のレッスン体験記です。
いつもは前回のレッスンから次回のレッスンまでの間に自宅でできる素振り等をしてレッスンに参加しておりますが今回は打ちっぱなしに行くなどいつもより練習頻度を上げました。
目標としてはショートコースに出ることなのでできる限り練習してまいります!
【座学】
今回の座学ではインパクトイメージドリルを学びました。
というのも、ボールをどのように打ちたいかを逆算することでトップを作るものらしいです。
実際インパクトは身体をボール正面に向け右手返して打つのではなく、身体(おへそ)は飛行方向を向き、インパクト時は左手が右手の上ある状態とのことだそうでして、、
このインパクトの形を最も容易に最小限の動きで実現できるトップに戻しインパクトの形に戻すドリルとのことでした。
座学ではあまりイメージができなかったので早速座学の内容を実践してまいります。
【実技】
いよいよ実践です。
実技では最初に思うように打ってみてとご助言いただき打ってみると、自分の意識としては座学で学んだことを意識して打っているのですがいつもと何がどう変化できているのかわかりませんでした。
そこでコーチにアドバイスを求めたところ、補助をいただきながら改めてイメージして打ってみるとゆっくりですができるようになったようなきがします。(中々話を聞いて自分でできるようになるのは難しそうな感じ、、)
クラブを左右に振る感覚がなく、(振ると当たらない)とっつきにくいドリルですが当たり出すと自身のイメージと違うインパクトの形気付き、突然上達される初心者方いるそうですし、いつものようにある程度できたら自身応用し自由打ってとのことでした。
【本日の感想、今後の目標】
今回はインパクトイメージドリルを実践させて頂きました!
初めはいつもと同じく座学でイメージができず
いつもの打ち方との変化がわからないということが続いておりましたが、ゆっくり補助いただきながらイメージできるように教えていただいてインパクトイメージドリルを活用して打つことができました。
目標であるショートコースを回るためには安定して打つことができていないと難しいかと思うので今はとにかく基礎を徹底して、毎回同じ打ち方を確実にできるようにしていきます。
そのために日々自主練習に取り組んでまいります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)