
今日は、来週開催するワンストップゴルフアカデミーさんのコンペに参加される方と2人でレッスン🏌️♀️
コーチから、夏⛱のコースの暑さ対策
️を教えてもらいながらレッスンスタートでーす❣️
今日の座学は
アドレスの重要性
️
正しい構えが正しいスイングを作り、間違った構えは間違ったスイングを作ってしまうということを学びました


️
骨盤を前傾させないと上半身と下半身に捻れ…が生まれなくてクラブの通り道もタイミングも整わないうえにエネルギーも溜まらないと
のことでした🥶
腕や手先だけでクラブの通り道の確保もエネルギーも生み出せない…
♀️
うーん…ゴルフってホントに複雑🤔🥴
でもだからこそ上手くなっていくたびに喜びも大きくて
、大自然の中
☘️でボールが飛んでいく爽快感
は他のスポーツでは味わえないものがあるよ

との先生の言葉を聞いて、
コースに行きたい❣️
とさらに強く思いました
️

いざ実践へと向かうものの1つのことを学ぶと1つのことを忘れちゃうので力の入れどころがズレてしまったり…

ジグゾーパズルを組み立てるように慌てず少しずつ作り上げて行こうね🤗
と先生になだめられながら取り組んでます
️



////////////////////////////////////////////////////

