クラブを握ることにも慣れてきて自宅でてきることも少しイメージをし復習をして今日はどんなことを…と楽しみに頑張って仕事を終えてレッスンに向かいました
[学科]

本日はボールの”軌道”を教えて貰いました。
インサイド
イン(真っ直ぐ)

インサイド
アウト(右方向)

インサイド
イン(左方向)

フェイスの向き
開いている場合は右にスライスする
閉じている場合は左に曲がる
んー🤔🤔🤔んー🤔🤔🤔
理解が余りできない生徒でゴメンなさい



軌道は方向
フェイスの向きは曲がる方向
[実技]

先週まではバックスイングのことが重点でしたが今日はインパクトからフィニッシュまで
️

右手首をひねる癖があるのでフィニッシュ時点のクラブが上がりきらない為インパクトの後はクラブを右肩に担ぐ感じーを動作で練習をして体に慣れさせてから打ってみるとたまーに凄く軽く打てた時がありました🤗
後から山村コーチが動画で写して頂いたのをみて確認をしましたが、いーねぇー
が思いっきり録音されていました


一球打つごとに体重移動は股関節、右膝を左膝に寄せる、バックスイングのあがりすぎ等を思い出しつつインパクト後に肩に担ぐイメージ!!
注意することたくさんありますが綺麗なフォームを身につけるまでは一球ずつしっかりイメージを持たないと

頑張るぞー
////////////////////////////////////////////////////