世間はコロナの影響で静寂さを感じますが、
緑広がる練習場は開放感があり、季節を肌で感じて
『やっぱり外でカラダを動かすっていいなぁー』
と実感しながら今日のレッスンスタート️️
変身キャップがしっくり板についてるコーチの座学では、
『フェイス面のコントロール』
を教わりました
「右手がコントロールセンサーになり、ここが働かないとゴルフは上手く飛ばないんだよ️
大切なのは、「右手の平で握る向き」
右手でクラブのフェイスをコントロールしてるんだょ。
テイクバックの時、左手甲はまっすぐなるようにね」
と教えてもらい、いざ実践🏌️♀️︎
実践の時も、
学生時代にテニスをしていた私に分かりやすく、
「テニスのラケットでボールを打ち返す時、ラケットの面を意識して打つように、
ゴルフ🏌️♀️も右手の平でフェース面を感じて打つようにね️。
大事なのは、右手を握る「向き」だからね。
そして、打ち返す時は、腕だけで打つのでなく下半身を使って打ち返すんだよ。
テニスも下半身を使って打ち返すよね」
と、テニスを例に説明してもらえて
その時、『あっ!あの感じか️』と、ストーンっと、ふに落ちた気がして、
それからは、
︎下半身、腰の回転で打ち返す!
︎ゴルフも下半身からボールを打つ︎
︎右手の平でフェイス面を意識してボールをコントロールする︎
と言う事を意識できるようになりました
途中、私の揺るぎがちなグリップの握り方を見てコーチが、
「グリップの持ち方が正しくないと
バックスィングの時、左手の甲は平らにまっすぐならないし右手の角度がおかしくなるから、握り方ってとても大事なんだよ️」
と、握り方の重要性と簡単に正しく握るコツを教えてもらいました
レッスン後はレッスン生さんとコーチと雑談に花が咲きました♬
コーチの『負けず嫌い』と『突き詰める性格』のエピソード談VSツッコミに大笑い🤣してしまって、
今日のレッスン内容の記憶がコーチの爆笑談にすっかりかき消されそうではありますが、今日出された家でもできる宿題『頭を残すスィング練習』をしっかり自主練して、来週のレッスンに励もうと思います
////////////////////////////////////////////////////