【近況】
今年も気づけば残り50日ほど。
岩手ではついに雪が降りました☃️
モニターレッスンも4回目を終え、折り返し地点に入りました。まだ劇的に上達を実感できてはいないものの、自主練ではアプローチショットやフルショットの復習をコツコツ続けています。特にアドレスやフォームをしっかり意識しながら練習することで、少しずつ身体の使い方がわかってきたような気がしています。
【座学】
今回の座学では、ラウンド中のボール識別の重要性について学びました。自分のボールを見失ったときの「ロストボール」や、見つからなかった場合に打つ「暫定球」の考え方など。さらに「特設ティ?」と聞き慣れない用語もあり、まだまだ知らないことばかりだと実感。実際のコースに出る前に理解しておくべき知識が多いことを痛感しました。
【実技】
実技では、これまで練習してきたアプローチショットとフルショットのおさらいを中心に行いました。同じ動きを繰り返し積み重ねることで、感覚が少しずつ整ってくるのを感じます。今回はさらに距離感を掴むため、コーチに目標となるヤード数を指定してもらい、その目印を狙って打つ練習にも挑戦しました。単に打つだけではなく「どこに落とすか」を意識するだけで、ショットへの集中度が全く違い、とても良い練習になりました。
【本日の感想、今後の目標】
今回は自主練をしっかりしていたおかげか、これまでよりもボールが当たる感覚が格段に良くなった気がします。やっぱり自主練は大事だと改めて実感。さらにコーチが明確な目標を提示してくれたことで、レッスン中も意識がぶれず、収穫の多い時間になりました。モニターレッスンも残り半分。ここからどのくらい成長できるのか楽しみでもあり、ちょっとドキドキでもあります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)


