LINE公式アカウントで無料体験申込

第7回 ゴルフが好きになりたい⑦  ワンストップゴルフ須磨校 Toro 

【近況】

6回目のレッスンを終えた後の1週間はフォームに重点を置き、前傾姿勢、足の形、腕の形、クラブの方向、フィニッシュの形を鏡で確認する毎日でした。藤崎コーチの室内での練習法やお手本動画もとても参考になりました。

【座学】

「スコアカードの付け方」について学びました。ゴルフ場に用意されているスコアカードに自分のスコアを自分で管理、記録しなければならないので、自分でできるようにしっかり覚えておこうと思いました。自分で1ホールごとに何打で打つかの目標(トリプルボギー➕1ぐらい?)を立てて1打1打を大切に打って行きたいと思いました。コーチ曰く「欲張っては失敗する」というのを念頭に入れておこうと思います。

【実技】

今回もフォームを重点的に教えて頂きました。今回のレッスンの目標は「8:00→4:00、腰→腰、9:00→3:00」でのそれぞれのフォームをしっかり決める」です。
目標達成までは全然行きませんでしたが、頭の中での「これがいいフォーム」というのは理解できたように思います。結局これがしっかりできないと違うクラブを振っても思うように飛ばないというのがよくわかりました。今日はドライバーにも挑戦しました。思ったよりクラブや打った感触が軽く感じました。

【本日の感想】

今日はゴルフの精神論を教えて頂きやはり奥の深いスポーツです。「4ないゴルフ」(「飛ばさない、(グリーに)乗せない、(ピンに)寄せない、(カップに)「入れない」という倉本プロが提唱している理論です。私は全く逆の気持ちでした。気負い過ぎたり欲張ったりして失敗する事より、常に謙虚な気持ちで今の自分の身の丈に合ったプレーで最大限の成果が出せていければ一番だなと思いました。

【今後の目標】

「この8月中に基礎基本をしっかり身につけて、秋にはラウンドレッスンが受けれるようにしたい」これが今の目標です。イメージトレーニングではすでにコースデビューしていますが(笑)、実際にデビューできるよう日々課題を持って取り組んでいこうと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)