【近況】
最近ちょっと忙しくてあまり練習に行けてないのですが、毎日頭ではゴルフのこと考えてイメトレしています。鏡の前でアドレスの練習だったりスイングしてみたり・・・ゴルフやってる人あるあるでそんな人をよく見かけますがまさか自分もそうなるとは!!本当は毎日でも練習に行きたいな~って思いながら毎日を過ごしています。夏で暑く、むくみや疲れが集中力を切らしてしまうので張り切り過ぎないようにしています。
【座学】
今回は良いインパクトを作るための体の動きを学びました。前回の真っ直ぐに飛距離を出したいにプラス目標に対してどのような動きが必要なのか?またまた頭で考えることが増えてきて益々頭の中が混乱しそうになりましたが、考えつつも身体に教え込んでいくしかありません。アドレスルーティンという言葉も覚えるようにとコーチから言われ、目標に対してのイメージを詳しく図で教えてもらいました。
【実技】
目標に対してスクエアに構える方法を実際にラインや目印を使って実践です。1・ボールの後ろに立って、ボールと目標を結んでターゲットラインをイメージ。2・ボールの前方30~50センチ先に目印を自分なりに見つける(実際にコースに出ると芝の色や何か特徴を自分なりに目印にするといいらしい)。3・その目印にクラブフェースを合わせる。4・目印とボールを結んでターゲットラインをイメージしてフットラインをターゲットラインに合わせる。あくまでも真っ直ぐボールが飛ぶことが前提ですが、これでどこに向かって打てばいいか悩む必要はなくなります。真っ直ぐ飛べば・・・ですけどね。実際にはまだ右にスライスすることが多いので左肩は目標より左を指していい!!とアドバイスをもらいました。
【本日の感想、今後の目標】
打つ前の準備はかなり良くなってきたようで、自分でもグリップは慣れてきたと感じてますし、写真や動画を見た時にアドレスは綺麗になってきたなと思いました。前傾姿勢を崩さないこと、右膝のキープも良くなってきたと言われ少し成長できたのかなと。次の目標は自分の中で気になっているバックスイング時の手首の使い方とスイングリズム。まだ腕を使ってることが気になるのでもっと身体の使い方を意識していきたいと思います。コーチからボディターンドリルを教わったのでクラブを握らなくても身体の使い方の練習になるので毎日鏡の前でやってます!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)