【近況】
感想をお送りしたらモニターに採用。\(^o^)/
と、いうことで、第2回目のレッスンに参加して来ました。
予約の方法は、インターネッット上で、2カ月先まで確保できるシステムになっています。張り切って入力はしたものの、曜日も時間も忘れがち・・ってありますよね・・? 少し不安に思っていたら、 前回同様にレッスンの前日には事務局から予約確認のメッセージが届きます。(これは、正直ありがたいし安心できる👍)
【座学】
今回は、「ゴルフコース戦略の基本」についての座学。
ゴルフコース戦略の基本は、自己分析と情報処理能力です。
自身の技量を把握し、コースのハザードやレイアウトを考慮してリスクの少ない安全なルートを選ぶこと。具体的には、無駄なビッグミスを減らすことを第一に考え、飛ばしすぎないこと、OBゾーンやバンカーを避けること、そして「1打先・2打先」を見据えて次に打ちやすい場所(攻略ルート)を狙うことが重要とのこと。
初心者は、「急がば回れ」って感じなんですね🤔
【実技】
今回は、「正しいフォームとグラブの軌道についての実技。
良好なクラブ軌道を作るためのポイントは、整理するとこんな感じです。
正しい体の回転:
肩の回転不足は、クラブが外側から下りる原因となるため、体の回転を意識することが重要。
グリップエンドの意識:
グリップエンドが正しい軌道を通るように意識することで、クラブの軌道が安定し、効率的なスイングに。
縦に振る意識:
クラブを縦に上げ、縦に下ろす意識を持つことで、シンプルな動きになり安定したスイングに。
【本日の感想、今後の目標】
自宅での自主練習が大事と実感した2回目レッスン。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)