【近況】
以前体験レッスンにいったとき、一昔前のアイアンセットを使っていると教えてもらったので、ちゃんとレッスンするにあたってアイアンセットを一式購入しました。実際にアイアンを持って打ちっぱなしに行き、前回学習したアドレスを意識してまずは素振りを中心にひたすらに握り方や振り方の練習をしました。
以前アドバイスをもらったことを念頭に復習しましたが、レッスン自体はGWを挟んでしまったため時間が空いてしまっていました。
【座学】
今日は一緒に受けていた方が経験者の方でしたので別々の座学でした。本題の授業は、エチケットとマナーについてでした。
まずは声出し・声掛け・あいさつといったゴルフと言うより人としてのマナーが大切と教えていただきました。仲間内だけでなく他の人とラウンドを回るときお互いに気持ちよくプレーするため、安全にプレーするために声出し・声掛け・あいさつを徹底することか大事だと学習しました。
また、ゴルフならではのマナーとして、服装やバンカー及びグリーンでの立ち回り、プーレファストなども教えていただきました。次回ラウンド時は意識してプレーしようと感じました。
【実技】
GW挟んでしまう事もあって前回レッスンから半月経っていたので、まずは前回学習したアドレスを意識したスイングを心がけました。やはり自分のクセなのか、膝と腰が曲がりってしまってその都度コーチがフォームを確認し、訂正してくださったので意識しやすかったです。今ではレッスン前とは自分でも良くなったと実感しています。
次にアプローチの練習を行い、実際にボールを打つのと、素振りとでは意識が変わってくるので、実際にボールを打つ練習を定期的に行うことが大事だなと思いました。
最後にアプローチ以外のアイアンの練習もしましたが、レッスンで初めて大きく振りかぶってスイングしてまっすぐ飛んだ時の気持ちよさは非常に良いものでした。ボールを打った後もフィニッシュまで意識して取り組むことができました。
【本日の感想】
少し期間が空いたので、1番最初のレッスン同様やはり緊張しました。前回同様初めましての方だったのですが、一緒に受けることで、少しずつ緊張がほぐれ、やる気がでました。
コーチが動画を撮ってくださり、自分のフォームを確認することで自分のクセが分かったので、今後も動画を見返して練習しようと思います。
やはりまだ2回目なので、ボールをまともに打てず、少し悔しい気持ちになりつつもキレイに当たったときは非常に心地よかったため、今後もコーチと一緒にレッスンを重ねて、上手くなりたいです!
【今後の目標】
やはり練習時間が空いてしまうと、以前行なった練習の感覚を取り戻すのが難しかったです。ですので、レッスン以外でも1週間に1回程度は、練習を取り入れていきます。
まずはアドレスを徹底的に意識するとともに、コーチからいただいたアドバイスを意識し、正しいフォームが定着するまで、フォーム意識して練習していきます。
また、マナーについても本やネットを使って調べて、誰とラウンドにでても恥ずかしくないようにしたいと思いました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)