【近況】
前回レッスンで教わった両手の動きを、自宅で再確認していました!
またYouTubeや録画したゴルフ番組を見て、プロの動きをマジマジと見ておりました( ・∇・)
プロ選手の動きは、早過ぎて、綺麗で、、見惚れてしまいます(*≧∀≦*)
こんな私でも…いつか…少しでもあんなに素敵なスイングができたらなぁ〜なんて!(失礼しました(;_;))
【座学】
今回は、ラウンドに出た際の注意点について学びました^ ^
私のように今後ラウンドデビューする方は、どうしても様々な点で慣れていないこともあって、スロープレーになりやすい。他のプレイヤーの方に迷惑がかからないように、ボールやクラブ等の準備はもちろん、自分と他のプレイヤーのボール位置の確認や順番についても常に留意しながら、プレーしていくことも大切だと学びました^ ^
普段の練習をする際に、どのクラブでどの程度の飛距離があるのかを、ある程度理解しておくことも、スロープレーを防ぐには重要だとも感じました!
【実技】
前回のレッスンの復習から!
グリップの握り方について、コーチが準備してくださった棒を使って、再確認しました。雑巾を絞るように握る感覚は、棒を使用することでとても分かりやすかったです^ ^
ただそれをクラブに持ち変えたとたん、上手く握れない…(T-T)
続いて、スイングしますが、なんか変!苦笑
コーチに何度も修正していただきましたが、1つを修正していただくと、また他の部分がおかしくなり…(T-T)
私のようなゴルフ初心者マークの人あるあるなのでしょうか⁉️⁉️
スイングしていても、自分でも何がどうなっているのか…(;ω;)
基本的なフォームが安定していないため、何もかもがぐちゃぐちゃに。。
コーチにご指導いただき、頭ではこうかなぁ〜と理解しているつもりでも、同じように身体を動かせない私…
とても情けなく、歯痒かったです。。
こんな経験を…皆様もされているのでしょうか(T-T)⁉️⁉️
ぐちゃぐちゃオーラ全開な私に、コーチは基本に忠実に‼︎ということで、「カゴ練」でスイングの基本動作を身につけよう!と提案してくださいました^ ^
また一から基本に忠実に、コツコツと頑張ろうと思いました!
【本日の感想、今後の目標】
私のようなゴルフ初心者マークの者には、ラウンドデビューでの初心者あるあるを事前に教えていただけることもとても心強くありがたかったです(*^^*)
実技ではスイングすればするほど、ぐちゃぐちゃになってしまい、メンタル弱々な私は、“私にはゴルフは向いていないかも…”と、そんな負のワードが頭を一瞬よぎりました。
ですが、すかさずコーチがサポートしてくださり、そんな時こそ基本に立ち戻り、また一から基本動作を確認していこうと思えました!!
次回のレッスンまでに、カゴ練頑張ります(≧∀≦)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)