LINE公式アカウントで無料体験申込

第3回 「続」ゴルフはじめの一歩 ワンストップゴルフ花巻校 TOMIKA

【近況】

ワンストップゴルフ、3回目のレッスンです。打つ前には必ず基本(①グリップ、②アドレス、③足の開き方、④クラブとの距離感)を思い出す。という気持ちでレッスンを受けました。基本は初心者ながらも身についてきている実感はあります。今はアプローチの練習ですが、なかなか真っ直ぐ飛ばない。20ヤード近くに真っ直ぐ飛ばして転がすことが、こんな大変なんだと感じ始めました。が、まだまだ焦らずに頑張ります。

【座学】

座学の最初は、コースを廻るときのラウンドアイテムについてです。ティーとマーカー...聞いたことがある言葉ですが、ティーが一打目のボールを乗せる道具。テレビでよく耳にするティーショットという意味が理解できました。マーカーはその名の通りですがグリーンで使用。確かにテレビでもグリーン以外では使用してなかったなとうなずけます。そういえば、前回のレッスン時にクラブの種類についても聞きましたが、初心者の私でも理解できるくらい参考になりました。

【実技】

一番肝心な実技ですが、記事に載せるの申し訳ないくらい、自分のセンスの無さにビックリというかショックです。落ち着いてやってるつもりが、アプローチショットが真っ直ぐ飛ばない。近況にも記載しましたが、20ヤード近辺に載せるのが難しい~。撮影映像を繰り返しみても、力んでるのがなんとなくわかります。けど、そこはプラス思考で...わかるようになっただけでも進歩だと、また次から頑張ろうと思います。

【本日の感想、今後の目標】

3回目のモニターレッスンを受けてみて、力む癖が抜けない。体の使い方が上手くないということを実感しました。ただ、ゴルフというスポーツは腕力とか瞬発力よりも、体幹のバランスみたいなのが大事だということを改めて感じました。我が家はクラブを振って練習するスペースはないですが、次回レッスンは振り子の素振り練習を前日までに何十回か行ってから、受講したいと思います。(ただ楽しくつきあいたいので、あくまでも無理せず、楽しくです。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料レッスンモニターのお申込
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■ワンストップゴルフ公式サイト(モニター申込ページ)
■お申込(電話):℡050-1807-1839(24時間受付中)
■お申込(LINE):LINE公式アカウント(24時間受付中)