LINE公式アカウントで無料体験申込

第4回★ユーティリティデビュー! ワンストップゴルフスクール大和郡山 Z

近況
先日初めてクラブを買い足しました。それは、第2回でも触れていた…ユーティリティ!!私はクラブの良し悪しが全くわからないのですが、喜多コーチがメルカリで安くていいクラブを探して教えてくれたため、即購入しました!クラブのことまで面倒を見てくださって、本当に感謝の言葉しかありません。また、購入したクラブは自分で角度を調節することができるものでした。そのため、自分の体格やスイングに最適なセッティングが可能になるそうです。道具にも色々あるんですね~。
この新兵器ユーティリティを購入したことでテンションも上がっておりますし、練習もどんどん頑張っていきましょー!!でもスイングは力まない!!

座学
今回の座学は、今後の練習指針とゴルフ場でのマナーについてでした。まず、私が取り組むべきこととして4つの課題が挙げられました。
1 ピッチングの距離と方向性の精度の向上
2 スタンスをスクエアに戻していくこと
3 スイング前に握りなおす癖の矯正
4 ユーティリティの練習
①と④はPar4を攻略するために必要なものとして、前回から取り組む必要性を理解していました。②のスタンスについても、最初から直していかなければならないことがわかっていました。しかし、問題なのが③の癖!自分には握りなおしている感覚すらなかったため、驚きました。どうやら野球のバッティングで、握り直してからスイングを始める癖が体に染みついているようです。無意識の癖は…強敵です!
そして、ゴルフ場でのマナーについて。最重要で守るべきマナーは以下の2つ!
①プレーしている人に迷惑をかけない 例:他人のラインを踏まない、視界に入らない
②進行を遅らせないこと 例:準備ができた人から打つ、ボールまで素早く移動する
口にすると当たり前のことですが、実際ゴルフ場に行くとうっかり忘れてしまうことが多いようです。特に移動するのに夢中でアドレスに入った人の視界を横切ってしまったり、パッティングラインを踏んでしまうことがあるので、次回コースに行ったときには注意してプレーしたいと思います。

実技
今回のメニューはアイアンの精度向上とユーティリティへの挑戦です。
まずアイアンの練習では、スイングに入るまでのルーティンを決めてから打つ練習をしました。今回教えてもらったルーティンは以下の通り。
①ボールの真後ろから目標地点を見る
②アイアンはフックするので、目標地点よりやや左方向へ足を向ける
③シャフトの角度に注意しながらグリップを握る(握り直さないことに注意)
④打ち出す方向を首だけ動かして見て、またボールへと視線を戻す
⑤力まず、後ろ足のかかとが浮くような回転をして打つ
このルーティンを守って打てたときは狙い通りにボールが飛んでいきます。しかし、スイング直前に握り直す癖が出たときは左右にぶれてしまいます。この握り直す癖によって、①~④で調整した正しい構えを台無しにしてしまっているようです。悲しい。この無意識下に潜む強敵を何とかしないと、次のステップには行けません。しかし、直すべき課題が明確になったことはポジティブに捉えていきたいです。また、「今、握り直してたよ」とコーチに教えてもらえる環境下で練習できることは、本当に恵まれていると感じています。
続いて、ユーティリティの練習です。ここで重要だったのが、飛ぶクラブではあるが飛距離は意識しないことです!飛距離を意識するとついつい力む、スタンスが広まってしまう、飛ぶボールを見ようとして顔が前にいってしまうといった問題が多発します。これではそもそもボールにミートしません。ユーティリティやウッドをティーショットで打つ理由はドライバーよりも安全に、コースを攻めるためです。飛距離よりも精度が重要!これを忘れてはいけません。
また、勘違いしていたフェイスの角度についても喜多コーチに教えてもらうと次第に200y飛ぶ球が出てきました。さらにスイングを続けていく中で、左手で打つ感覚を大事にするとミート率が上昇することがわかりました!

今後の目標
クラブに関わらず、私が克服すべき課題がまた明らかになりました。力まない、握り直さない、下半身を回転させる、ボールを最後まで見て打つ。これらを克服していくことが、私の上達への道標です。次回はユーティリティ、アイアンに加えてパターの練習も始まるようです。パターもまた、課題が散見されることでしょう(笑)

////////////////////////////////////////////////////

ワンストップゴルフアカデミーのホームページ

WEBSITE

初回無料体験のお申込み(電話)

℡ 050-1807-1839

初回無料体験のお申込み(LINE@)

LINE@でお申し込み