
堺校のモニターのちっちです(o^^o)
第15回のゴルフレッスンを娘と受講しました
️
️
座学
️では、、
再度、救済の種類や救済措置の方法について勉強しました
️
動かせない障害物、動かせる障害物の定義、ニアレスポイントを確認をしていきました。
🏌️♀️
ニアレスポイントについては、あまりよくわかっていなかったので質問をしました。実際に、パターマットの上で説明していただき、よくわかりました
️

実技
️では、、
まず、教室のパターマットで、パターの練習をした後、スイングの練習です🏌️♀️
️
今回は、ドライバーで、、打っていきました🏌️♀️🏌️♀️
ずっと7番アイアンで練習してきたので、軽く、打ちやすく感じました。
ボールを身体の中心より左側に置くようご指摘いただきました。今日は、いつもよりボール数を多くしてみました

今日のレッスンは寒さもやわらぎ、気持ちよくゴルフレッスンを受講できました。春の季節が待ち遠しいです


////////////////////////////////////////////////////

