こんにちは!
ヘアードネーション(小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子どものために、寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動)で55㎝髪を寄付したみずえです
ショートカットになっちゃいました🏻♀️
ところで今回のレッスンは、土曜日でしたので…柏原校のある青谷ゴルフガーデンさんにお邪魔しました🏌🏻♀️️
前回来たときにはまだ真夏の暑い時期で️
私自身もまだ弱々しいスイングで
飛距離もよく飛んで70〜80ヤード位でしたが
すっかり寒くなった今は先生もお墨付きの力強いスイングになり
100〜120ヤードぐらいは飛ぶようになりました
もちろん飛距離だけでなく、ボールの飛ぶ方向やフォームまでも、たった数ヶ月で見違えるほど上達しました️
特に7番アイアンはもう結構自信があります
でもドライバーは『まだまだ伸びしろがある!』と言われるぐらい完成度が低いので️
今後はドライバー強化を意識してレッスンを受講させていただけたらいいな
と思っています
青谷ゴルフガーデンさんはボールを自動でティーアップしてくれるので、長いクラブの練習にもってこいだなぁ♬と思いつつ
ドライバーを持つと…どうしても身構えてしまうというか肩に力が入ってしまう上に
自分のボールがどこへ飛んでるのかわからない状態なんですが
先生曰く右へと飛んでいきがちとのことでした
私はダウンスイングで右腕を早くに伸ばしてしまいがちで、せっかく貯めた力を有効活用できていないので、思いっきり振っているにもかかわらず、あまり飛ばない上にボールは右を向いてしまうようです🤔
できるだけ右腕とクラブの先端を上に向けたまま、最後の最後に振り下ろすようにスイングすると、もっと飛距離も伸びて飛球線も安定するとのことで🧐
先生に手取り足取り正しいフォームを教えていただきました
まだ身体が慣れず、右腕は伸びきってしまいがちなのですがもっと練習してドライバーもビュンビュン飛ばせるようになりたいです
🏌️♀️
レッスンが終わってから、一緒に受講していた方達と先生も一緒に雑談させていただいたんですが彼女さんのお話や旅行のお話など、ゴルフ以外の話題や冗談も交えながら…飲み会みたいに盛り上がりました🥳
最終的には早めに来られた次の回のレッスン生2名も加わり、総勢6名でワイワイお話しちゃってました
こういう時間を過ごさせていただけるのも、スクールに通ってるからこそですね
私はまだ子供が小さいので、忘年会(親睦会)やコンペなどもなかなか参加できませんがチャンスがあれば、スクールのいろんな集まりに参加して、いろんな方とお知り合いになれたら嬉しいなぁと思っています
️
////////////////////////////////////////////////////