LINE公式アカウントで無料体験申込

☆OSGAの日常

☆OSGAの日常

マナーのお話 ~ピンはグリーンの外に置くようにしましょう!

皆さん、ピンを抜いたらグリーンの外に置いておられま すか?もしそうだとしましたら、極力、グリーンの外に置くようにいたしま...
☆OSGAの日常

マナーのお話 ~目土をしましょう!

フェアウエイなどでボールを打った 際、写真のように芝が削れて穴があくことがあります。これをディポットと呼びます。このディ...
☆OSGAの日常

パターのボール位置

皆様こんばんは、インストラクターのミナミです。パターを打つときのボール位置は気にされていますか?一般的には、左目の真下、...
☆OSGAの日常

パットナビゲーター

某雑誌の付録ですが、このナビゲーターのラインの通りにパットするとその先にあるカップに必ず入るように設置してみました。真っ...
☆OSGAの日常

ゴルフのルールについて

皆様、ゴルフのルールは知っていますか?ルールがあるからゴルフは楽しく出来るものです。今回は、ゴルフのルールについてアップ...
☆OSGAの日常

カートの取り扱いについて

コースでプレーする時は、カートと呼ばれる車を利用するわけですが、最近は自分で運転してボールの側まで乗り入れが出来るコース...
☆OSGAの日常

ロストボール

先日入荷したロストボールの中に地球模様のボールが混ざってました。値段は一緒ですので、お徳かもです!お早めにどうぞ^^
☆OSGAの日常

新しいスライドを作成しました ~初めてのクラブの選び

初めてクラブを購入される皆様向けのスライドをつくりました^^随時、お話しさせていただきますね!!
☆OSGAの日常

エアレーション

春先にゴルフ場に行くと写真のような小さな穴が芝生にあけられていることがあります。これはエアレーションといいまして、土の中...
☆OSGAの日常

モニター募集、締め切りました!

5月スタートのレッスンモニターですが、定員に達しましたので募集を終了しました!ご協力いただく皆様、よろしくお願いいたしま...
☆OSGAの日常

ロストボール・近日入荷!

ご好評頂いているカラーのロストボールですが、今週末か来週頭には入荷いたします!安いですが、大切に使ってくださいね^^
☆OSGAの日常

ご夫婦でのレッスン参加!(堺校)

堺校にはご夫婦でお越しの生徒様も結構いらっしゃいますが、写真のご夫婦は、約1年ほど通われており、今では月に1、2回コース...
☆OSGAの日常

ゴルフ漫画

スクールにはゴルフ漫画を置いております。これから始められる方は特にゴルフ漫画自体読んだことが無いと思いますので、生徒様に...
☆OSGAの日常

クラブセット販売・試打が始まりました!(堺校)

これからゴルフを始めようと思うと、まずはクラブが必要になりますよね。また、クラブの種類も沢山あって、何を買ったら良いのか...
☆OSGAの日常

ゴルフクラブのセット販売・近日スタート!

初心者向けのクラブ・セット販売を近々、開始します^^①体力のある男性用、②体力の少ない男性用、③女性用の3パターンに絞っ...
☆OSGAの日常

第6回スクールコンペ(堺校)

おかげ様でスクールコンペも6回目を数えるまでになりました。今回は、名阪チサンカントリークラブで開催致しました。暴風雨とス...
☆OSGAの日常

後ろの組から打ち込まれないために ~安全のお話

写真を見てください!ゴルフコースには時々こういった注意書きがあります。どういう意味なのかをご説明しましょう^^ゴルフコー...
☆OSGAの日常

バンカーレーキの置き方 ~マナーのお話

ゴルフ場のバンカー周囲にはT字型のトンボのようなものが置いてあります。これは、バンカーレーキというもので、砂をならすため...
☆OSGAの日常

ライ角測定器をセットしてみました(堺校)

先日届いたライ角測定器をセットしてみました。ライ角はゴルファーの身長や腕の長さだけでなく、スイング軌道によっても適正な角...
☆OSGAの日常

スタイミー? ~ゴルフ用語のお勉強

スタイミーとは、”stymie”という つづり で困難な状況という意味です。ゴルフで言うスタイミーは、写真のように打とう...
☆OSGAの日常

ロフト&ライ角測定器(堺校)

堺校にロフト&ライ角測定器が入りました。ゴルフクラブのライ角とは、ゴルフクラブをスコアラインが(またはソール面が)水平に...
☆OSGAの日常

SGゴルフでの実践練習(堺校)

本日はSGゴルフさんでの実践練習の日でした!今回のテーマは40yからのランニングアプローチのレッスンをさせて頂きました。...
☆OSGAの日常

天井の修理(堺校)

天井の壁紙が剥がれていたので修理してみました。皆様に気持ちよく施設を利用して頂けるように日々整理整頓、清掃を心掛けており...
☆OSGAの日常

アンケート(堺校)

当スクールでは、新しくご入会いただいた生徒様に簡単なアンケートをお願いしています。(アンケートの目的は、生徒様の想いを把...
☆OSGAの日常

もうすぐ80台!

もう少しで80台ですね^^おめでとうございます!!
☆OSGAの日常

第8回懇親会にご参加頂きありがとうございました!(堺校)

昨日は、第8回懇親会を開催させていただきました。今回も初参加の生徒様も多く、最初は緊張されていたかと思いますが、乾杯後か...
☆OSGAの日常

コースデビューまでの期間

スクールの生徒様のコースデビューまでの期間を大まかに出してみました。光丘パブリックさん、泉州ゴルフさんはショートコース、...
☆OSGAの日常

お洒落もゴルフの1つ(堺校)

ある生徒様の写真ですが、いつもファッションもおしゃれで、キャディーバッグもこだわっておられます。ゴルフはプレーのみならず...
☆OSGAの日常

コーヒーブレイク(堺校)

本日も寒い中、レッスンにお越し頂き有難うございます!この頑張りが近く実を結びますので是非、頑張って参りましょう^^
☆OSGAの日常

カップの周り(堺校)

「ボールを拾うとき、カップからなるべく離れたところに足を置く」というのはとても大切です。これは、カップの周りをキレイに保...
☆OSGAの日常

練習器具のご紹介(堺校)

堺校では新しく練習器具を導入致しました。一つ目は(写真上)、トライワンフレックスという物でグラスファイバー製のシャフトが...
☆OSGAの日常

千里の道も

堺校の本棚にマンガが増えました^^千里の道も。。なかなか面白いですよ!!
☆OSGAの日常

体験談を頂きました!(堺校)

40代 男性の生徒様40歳になり以前から周りの者に薦められていた事もあり、「ゴルフをやるぞ」と一念発起し意気込んだものの...
☆OSGAの日常

COFFEE BREAK(堺校)

レッスンの途中で休憩を入れたりします。それは、こんをつめずにリラックスして頂く意味もございますが、特に初めて顔を合わす生...
☆OSGAの日常

あけましておめでとうございます!(堺校)

皆様、あけましておめでとうございます!皆さん、初詣は行かれましたか?私は住吉大社へ初詣に行って参りましたが、かなりの混雑...