LINE公式アカウントで無料体験申込
☆OSGAの日常

ライ角測定器をセットしてみました(堺校)

先日届いたライ角測定器をセットしてみました。ライ角はゴルファーの身長や腕の長さだけでなく、スイング軌道によっても適正な角...
☆OSGAの日常

スタイミー? ~ゴルフ用語のお勉強

スタイミーとは、”stymie”という つづり で困難な状況という意味です。ゴルフで言うスタイミーは、写真のように打とう...
☆OSGAの日常

ロフト&ライ角測定器(堺校)

堺校にロフト&ライ角測定器が入りました。ゴルフクラブのライ角とは、ゴルフクラブをスコアラインが(またはソール面が)水平に...
☆OSGAの日常

SGゴルフでの実践練習(堺校)

本日はSGゴルフさんでの実践練習の日でした!今回のテーマは40yからのランニングアプローチのレッスンをさせて頂きました。...
☆OSGAの日常

天井の修理(堺校)

天井の壁紙が剥がれていたので修理してみました。皆様に気持ちよく施設を利用して頂けるように日々整理整頓、清掃を心掛けており...
☆OSGAの日常

アンケート(堺校)

当スクールでは、新しくご入会いただいた生徒様に簡単なアンケートをお願いしています。(アンケートの目的は、生徒様の想いを把...
☆OSGAの日常

もうすぐ80台!

もう少しで80台ですね^^おめでとうございます!!
☆OSGAの日常

第8回懇親会にご参加頂きありがとうございました!(堺校)

昨日は、第8回懇親会を開催させていただきました。今回も初参加の生徒様も多く、最初は緊張されていたかと思いますが、乾杯後か...
☆OSGAの日常

コースデビューまでの期間

スクールの生徒様のコースデビューまでの期間を大まかに出してみました。光丘パブリックさん、泉州ゴルフさんはショートコース、...
☆OSGAの日常

お洒落もゴルフの1つ(堺校)

ある生徒様の写真ですが、いつもファッションもおしゃれで、キャディーバッグもこだわっておられます。ゴルフはプレーのみならず...
☆OSGAの日常

コーヒーブレイク(堺校)

本日も寒い中、レッスンにお越し頂き有難うございます!この頑張りが近く実を結びますので是非、頑張って参りましょう^^
☆OSGAの日常

カップの周り(堺校)

「ボールを拾うとき、カップからなるべく離れたところに足を置く」というのはとても大切です。これは、カップの周りをキレイに保...
☆OSGAの日常

練習器具のご紹介(堺校)

堺校では新しく練習器具を導入致しました。一つ目は(写真上)、トライワンフレックスという物でグラスファイバー製のシャフトが...
☆OSGAの日常

千里の道も

堺校の本棚にマンガが増えました^^千里の道も。。なかなか面白いですよ!!
☆OSGAの日常

体験談を頂きました!(堺校)

40代 男性の生徒様40歳になり以前から周りの者に薦められていた事もあり、「ゴルフをやるぞ」と一念発起し意気込んだものの...
☆OSGAの日常

COFFEE BREAK(堺校)

レッスンの途中で休憩を入れたりします。それは、こんをつめずにリラックスして頂く意味もございますが、特に初めて顔を合わす生...
☆OSGAの日常

あけましておめでとうございます!(堺校)

皆様、あけましておめでとうございます!皆さん、初詣は行かれましたか?私は住吉大社へ初詣に行って参りましたが、かなりの混雑...
☆OSGAの日常

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。本年も生徒の皆さまに心からゴルフを楽しんでいただけますよう、精一杯、努力して参りたい...
☆OSGAの日常

ありがとうございました!

本年も当ゴルフスクールをご利用いただきまして、誠にありがとうございました!来年は今年以上に生徒の皆様にとって価値あるスク...
☆OSGAの日常

バンカーの授業風景

本日は、バンカーショットについての授業風景です。教室ではバンカー練習は出来ませんので、どういう風にショットをすれば良いの...
☆OSGAの日常

冬場のゴルフ対策・^^楽しみながらエンジョイ!

生徒の皆様、本格的な寒い冬がやってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?お身体をこわされてはおりませんか?今回の内容は、...
☆OSGAの日常

スイング練習用バット!

大変寒い季節が今年もやって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか!今回は、レッスンにお役に立てる用具を一つですが、ご紹介...
☆OSGAの日常

バンカー練習場

来年、バンカー練習に大きく特化した室内施設を開設予定です^^夜でもバンカー練習が可能になりますのでご期待下さいね!!
☆OSGAの日常

寒い日は室内練習!(堺校)

冬到来で寒い日が続いておりますが、堺校には室内にアプローチとパターの練習場がございます。普段、中々練習出来ないものの一つ...
☆OSGAの日常

懇親会

昨日、懇親会がありました。ご参加頂きました生徒様、有難うございました!初めて顔を合わす生徒様も多かったかと思いますが、皆...
☆OSGAの日常

ナイスショット!

先日、小倉カントリーで行いましたスクールコンペにて、女性の部優勝のH.M様のティーショットです。ゆったりしたスイングから...
☆OSGAの日常

スクールコンペ

昨日はスクールコンペでした^^場所は和歌山の小倉CC。参加いただいた皆様、ありがとうございました!成績は下記の通りでござ...
☆OSGAの日常

エアポートヒルカントリークラブ

貝塚市のエアポートヒルカントリークラブのコース紹介です。ぜひご覧ください!池やバンカー、OBもあり、とても練習になるコー...
☆OSGAの日常

12月2日は小倉カントリー倶楽部でのスクールコンペの日です!

12月2日(日)は小倉カントリーにて、スクール初の本コースでのスクールコンペでございます。それだけ、皆さんのレベルがアッ...
☆OSGAの日常

12月1日は水間ゴルフでのラウンドレッスンの日です!(堺校)

12月1日は水間ゴルフでのラウンドレッスンの日です!アプローチの練習にはうってつけのコースです。しかも回り放題ですので、...
☆OSGAの日常

芝が茶色くなってきました

ゴルフ場の芝も随分と茶色くなってきました^^あっという間に冬のゴルフになっていきそうですね。季節が変わればゴルフのプレー...
☆OSGAの日常

ピンの抜き差しのマナー

ピンの抜き差しの時、カップの淵を傷つけないのは、マナーのひとつです♪コースに優しいゴルファーになりたいですね^^
☆OSGAの日常

11月24日は光丘パブリック&SGゴルフの日です!

堺校の生徒様へ11月24日は光丘パブリックのラウンドレッスンとSGゴルフでの実践練習の日です。ご参加希望の生徒様は下記の...
☆OSGAの日常

懇親会参加締め切りが間近です!(堺校)

スクール生の皆様へいつも当スクールを御愛顧頂き、誠にありがとうございます。 早いもので、懇親会も7回目を迎える事ができま...
☆OSGAの日常

ディポットマットを作成しました!

本日ディポットマットを作成いたしました。実際のコースでは中々難しいショットですが、このマットを用いて授業致しますので、打...