A.A様(40代 男性)
今回は2回目の月例会に参加させてもらいました。とっても良いお天気に恵まれ正にゴルフ日和でした!
前回のラウンドでスプーンが使えるメドがたったので、庄司ゴルフさんの2番ホール220ヤードパー3 手前に池があるので前回は手前から2オン狙いでしたが今回はスプーンで1オンで狙いで攻めました!
7割程度の力で振ったショットはピンに向かって真っすぐ行き一緒に回って下さった方々から「ナイスショット」「これは乗った」「すごーい」と言っもらいましたが惜しくもショート^_^;
でもそのホールパーで上がりハンディキャップ1のホールをパーという事で私の気持ちは最高潮(^^)v
しかしそれは悪魔からの贈り物という事を後に知らされる事になりました(゜o゜)
「あ~フルショットしてれば1オンワンパットのバーディーだったかもな」と出来もしない事を思って
その後は100%のショットをしてしまい皆様御察しが付くでしょう!!
ミスショットの連発(>_<)3度のバーディーチャンスもありましたが全てものにする事なくパーもあれば
OBも5発打ち7打8打叩く事もあるという出入りの激しいゴルフを致しました(+_+)
今回のスコアは恥ずかしくて言えません勘弁して下さい(*^_^*)
入校当時からタナベ先生に「7割程度の力で十分飛びます100パーセントの力で振っても飛距離はそうかわりませんよ」と
教えられてきまして事実OBは1ラウンドで1発あるか無いかというラウンドが続いていたのに残念です^_^;
野球選手の真似をしてキャップの裏に【70%の力でショット】!!
とマジックで書きショットする前に必ず見るようにいたしましょうかね(*^_^*)
今回の収穫はゴルフは飛距離では無いという事を改めて痛過ぎる程思い知らされました
あ~残念!!タナベ先生、出来の悪い生徒ですいません。見捨てないで下さいね^_^;
—
担当インストラクターのコメント
A.A様、月例会にご参加いただき、ありがとうございました!!
絶好のゴルフ日和となり、良かったですね(⌒▽⌒)
2番ホール、池越えのプレッシャーをものともせずスプーンでナイスショットが打てたのは素晴らしいですね!!
しかもハンディキャップ1の難関ホールで、パーをとれたのは実力がついてきた証拠ですね(*^^*)
キャップ裏の【70%の力でショット】も是非、実行してくだいね(^∇^)
今後とも よろしくお願い致します。
インストラクター タナベ
※庄司ゴルフの風景