LINE公式アカウントで無料体験申込

シミュレーションゴルフのご紹介

CIMG3022

今回は、シミュレーションゴルフについてご紹介させていただきますね^^
シミュレーションゴルフとは、コンピューターで作り出したゴルフコースを大画面のスクリーンに映し出し、それに向かって実際にボールを打っていくものです#^^#
このシミュレーションゴルフには、“初心者・経験者の両者”にとって大きな価値がございますので、簡単にご紹介させて頂ければと思います!

初心者にとってのメリット:
シミュレーションゴルフは、実際のゴルフ場とほとんど同じようにプレーできるため、初心者の方にとっては、プレーの流れを掴む模擬ラウンドとして活用することが出来ます。どうしても緊張してしまうのがコースデビューですが、シミュレーションゴルフで一度でもプレーされますと、本番での緊張感はかなり緩和されることと思います(^^)
これからコースデビューを控えている皆様は、ぜひシミュレーションゴルフをお試し下さい!!
※仲間とプレーする楽しさも味わえるため、出来れば複数でプレーしてみましょう(^^)

経験者にとってのメリット:
経験者の皆様にとってのメリットは、飛距離の把握ラウンド経験値の蓄積です。
特に100以上~90前後までのスコアでラウンドされる方は、飛距離の把握に使ってみましょう(ハイスピードカメラが搭載されているものなどは、自分が普段使ってい るボールでの飛距離が分かるため、よりおすすめでございます)。

大抵の皆様は、打ちっぱなし練習場やゴルフ場でのプレーを通じてご自身の飛距離を把握されておりますが、90前後までの皆様は、自分の飛距離を間違えているケースが多くあるかと思われます。
“7番アイアンの飛距離は150ヤードだと思っていたのに実際は155ヤードだった…”、“3番ウッドは210ヤードだと思っていたのに200ヤードだった”などということは、意外と多く、そのことを知ってからクラブ選択が変わりスコアアップに繋がったということは本当に多くある状況です!
ご自身の飛距離を正確に知ることは、スコアアップの重要な秘訣となります^^

是非、シミュレーションゴルフを、飛距離の確認をする為としてもお試し頂ければと思います!!