過去の記事一覧
-
皆様はラウンド中、ピンに付けられているミニサイズの旗(赤色の小さな旗)をご覧になられたことはありますでしょうか?
初心者の皆様から見ると、何のためにあるのか分からないですよね(^^)
実はこの小さな旗(以後ミ…
-
今回はグリーン上のマナーに関するお話です!
グリーンにはボールを入れるカップ(穴)がありますが、このカップ周りを踏まないのはゴルファーのマナーだと言われております。
カップ付近を踏み続けると芝が枯れたり葉…
-
大阪府阪南市にある平野台ゴルフさんは、打ちっ放し練習場に併設されたショートコースです。打ちっ放しでの練習と組み合わせることで、全てのショットの練習が可能になりますので、かなりオススメのショートコースです。
…
-
本日は、打ちっぱなし場でのマナーについて、お伝えさせていただきたいと思います!
特別なことではないのですが、自分では気づかずに周囲に迷惑をかけてしまうこともあるので事前にチェックしておきましょう(*^▽^*)
よ…
-
さて夏本番!暑い日が続いておりますが、ゴルフが大好きな皆様は、季節に関わらず練習場やラウンドへ行かれているのではないでしょうか(^^)
ただ、今年の夏は35℃を軽く超える日が増えているので、例年以上の”暑さ対策”を実施…
-
皆さんのクラブに付いているヘッドカバーって、実は日本発祥だということをご存知でしたでしょうか?
1910年代、ある日本人の商社マンが、当時はとても高価だったクラブに傷を付けたくないと言うことで、お古の靴下を被せたこ…
-
コスモグリーン倶楽部様のご紹介です。
距離は最長70ヤード、最短25ヤードと初心者様のコースデビューにはピッタリのコースでございます!
そして 池越え 打ち上げ 打ち下ろし、二段グリーンなど変化に富んでおり、ゴルフを…
-
ゴルフのスコアを最も大きく左右するのは、グリーン周りからのアプローチショットです(^^)
※これは初心者だけでなく、ツアープレーヤーも同様です。
今回は、このグリーン周りのアプローチショットの成功確率を高める方法…
-
ゴルフ場のカートには電動式(リモコン有り)と自走式(自分で運転する)がございます。
今回は、電動式カートの自動停止に関してご説明させていただきます^^
この電動式カート、リモコンのボタンを1回押すと始動。…
-
皆様はスコアカードに記入する際、パット数も記載されてますでしょうか?
もし書かれていないとしましたら、パット数を書くようにしてみましょう^^
スコアカードにパット数を書くことで、パターの重要性に意識が向きますし、…
ピックアップ記事
-
しばらく自粛生活が続きラウンドする機会も減っていたけれど、感染症に気を付けながらゴルフを楽しみ始めた…
-
初心者の方々が、ミスショットを減らしまっすぐ前に飛ばせる重要ポイントの一つに「腰から打つ」というもの…
-
※写真撮影にご協力いただきました生徒様、ありがとうございます^^
ゴルフではプレイファースト(…
ページ上部へ戻る
Copyright © 初心者向けゴルフ情報(ワンストップゴルフアカデミー) All rights reserved.