過去の記事一覧
-
ゴルフスクールに通うことには、様々なメリットがございます☆
メリットその①:ゴルフの技術の向上。
打ちっぱなし練習場で我流のスイングを繰り返す独学に比べ、ゴルフインストラクターが客観的かつ科学的に教えるゴルフスク…
-
ゴルフは楽しいスポーツですが、固いボールを遠くへ飛ばしますので、時には練習やラウンド中に予期せぬアクシデントが起こってしまうことがございます。
例えば…
他のプレーヤーが打ったボールに当たってしまった。
自分が…
-
2サム(ツーサム)は「2B(ツーバッグ)」ともいい、「2人1組でのプレ-」を意味します。
3人1組で回るのでしたら「3サム(3B)」という言い方をいたします。
ゴルフは通常4人1組でプレーしますので、この場合は他…
-
いよいよ春がやってきました!
暖かくなると心もウキウキ体ものびやか。どんどん外へ出て行きたくなりますね(^^♪
春のゴルフの楽しさは、冬と違い桜などの花々が咲き誇り芝も鮮やかでラウンドが美しく彩られることや、体が…
-
今回は、スイング改善のために最近レッスンに採りいれている器具をご紹介させていただきます(^^♪
ゴムのように伸び縮みし、ねじったりも出来て、腕に巻きつけたりストレッチの器具にも使えるシリコンバンドでございます。
…
-
ゴルフを楽しく続けていくためには、いくつかのちょっとしたコツがございます(^^♪
そのコツの一つに”次回のラウンドの予約を入れる”が挙げられます。
ゴルフのラウンドは、他のスポーツでいうところの試合にあたりま…
-
今回は、”スペアのグローブをバッグに入れておきましょう”というお話です(^^)
初心者の皆様、初めてゴルフ用グローブを購入された際、”薄いなあ…”とは思われませんでしたでしょうか??
薄いし小さいし…なんだか…
-
ゴルフコースに出ると最大14本のゴルフクラブを使用することができます。
普段練習では使わないようなクラブをゴルフバッグに入れて、コースで色々試してみるのはワクワクいたしますね♪
 …
-
今回お話しする内容は、“ジュニア用のゴルフクラブ”についてでございます(^^♪
皆様の中には『私の子供にもゴルフをさせてみたいな♬』と思われている方も多いのではないでしょうか?
しかし、お子様と一緒に練習をす…
-
今回は、”防寒対策としての両手用グローブ”というお話でございます♪
一般的にゴルフというスポーツは利き手と反対側にグローブをしてプレーするのですが、
冬場は両手にグローブをつけるという選択もございます(^^)…
ピックアップ記事
-
しばらく自粛生活が続きラウンドする機会も減っていたけれど、感染症に気を付けながらゴルフを楽しみ始めた…
-
初心者の方々が、ミスショットを減らしまっすぐ前に飛ばせる重要ポイントの一つに「腰から打つ」というもの…
-
※写真撮影にご協力いただきました生徒様、ありがとうございます^^
ゴルフではプレイファースト(…
ページ上部へ戻る
Copyright © 初心者向けゴルフ情報(ワンストップゴルフアカデミー) All rights reserved.